いかなる乞食には・なるとも法華経にきずをつけ給うべからず - However wretched a beggar you might become, never disgrace the Lotus Sutra.


一生(いっしょう)はゆめ(夢)の上・明日(あす)をご(期)せず・いかなる乞食(こつじき)には・なるとも法華経(ほけきょう)にきずをつけ給(たま)うべからず
         
四条金吾殿御返事(1163頁)建治3年7月

通解

人間の一生は夢の上の出来事のように、はかないもので、明日の命もわからないものである。たとえ、どんな乞食(こじき)になったとしても、法華経(ほけきょう)に傷(きず)をつけてはならない。

意訳

人の一生は夢のようにはかないものであり、明日の命も分からない。だからこそ、どのような苦難に直面したとしても、「すべてに意味がある」と前向きに捉え、広宣流布に生きよう、自分の理想を実現させようという、「自分の信心」を傷つけることなく、何があっても堂々と胸を張って生きていくことが大切である。


English Translations

" A Warning against Begrudging One’s Fief "

This life is like a dream. One cannot be sure that one will live until tomorrow. However wretched a beggar you might become, never disgrace the Lotus Sutra.

"The Writings of Nichiren Daishonin",Vol.1,P824

Interpretation (liberal translation)

Life is are those ephemeral like a dream, do not know even tomorrow of life. That's why, Whatever tribulations has occurred, "the events that occur in developing that faith, all meaningful thing" and positively to regarded, to live in order to propagate the Lotus Sutra, and try to realize their ideals that, without having to hurt "own faith" and, what is important is that to survive in majestically proud even.



参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社



↓感想をチェックして頂ければ幸いです!↓

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.