投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

天晴れぬれば地明かなり - When the skies are clear, the ground is illuminated. Similarly

イメージ
本文 天晴れぬれば地明かなり法華を識る者は世法を得可きか 観心本尊抄 [如来滅後五五百歳始観心本尊抄] (246頁) 文永10年4月 (1272年) 通解(意訳) 天が晴れるならば、大地は明るくなる。太陽の光に従って大地が明るくなるように、法華経を識る者は、今の世間の本質(世法)を明らかに知り得られるであろう。 English Gosho When the skies are clear, the ground is illuminated. Similarly, when one knows the Lotus Sutra, one understands the meaning of all worldly affairs. " The Object of Devotion for Observing the Mind Established in the Fifth Five-Hundred-Year Period  after the Thus Come One’s Passing " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 376 April, 1272. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

諸罪消ゆるのみならず衆罪かへりて功徳となる - Not only will all offenses vanish, but they will become sources of benefit.

イメージ
本文 一生の間の御罪は諸の乾草の如し法華経の妙の一字は小火の如し、 小火を衆草につきぬれば 衆草焼け亡ぶるのみならず 大木大石 皆焼け失せぬ、 妙の一字の智火以て此くの如し  諸罪消ゆるのみならず 衆罪かへりて功徳となる 毒薬変じて甘露となる是なり 千日尼御前御返事 [雷門鼓御書] (1316頁) 弘安元年7月 (1278年) 通解(意訳) 一生の間の罪障は諸の乾草のようなものである。法華経の妙の一字は小火のようなものである。 小火を多くの草につけるならば、多くの草が焼け亡びてしまうだけでなく、大木・大石も皆焼け失せてしまう。 妙の一字の智火はこのようなものである。 諸罪が消えるばかりでなく、多くの罪がかえって功徳となるのである。 毒薬が変じて甘露となるとはこの事である。 English Gosho Lifetime are like dry grass, and the single character myō of the Lotus Sutra is like a small spark. When a small spark is set to a large expanse of grass, not only the grass but also the big trees and large stones will all be consumed. Such is the power of the fire of wisdom in the single character myō. Not only will all offenses vanish, but they will become sources of benefit. This is what changing poison into amrita means. *myō is meaning of the" Nam-Myoho-Renge-Kyo. " Single character myo is the Japanese Kanji;" 妙 ". " The Drum at the Gate of Thunder " &quo

日蓮云く一切衆生の同一苦は悉く是日蓮一人の苦と申すべし - Nichiren declares that the sufferings that all living beings undergo, all springing from this one cause—all these are Nichiren’s own sufferings.

イメージ
本文 涅槃経に云く「一切衆生 異の苦 を 受くるは 悉く 是 如来一人の 苦なり」等云云、 日蓮云く 一切衆生の 同一苦は 悉く 是 日蓮一人の苦と申すべし 諫暁八幡抄 (587頁) 弘安3年12月 (1280年) 通解(意訳) 涅槃経巻三十八には「一切衆生が、異なった機根で犯した罪によって起きる種々の苦しみを受けるのは、ことごとく、これ如来一人の苦である」等と説かれている。 日蓮も同じく「日本国の一切衆生が、皆同じ大謗法を犯すという大罪によって受ける苦しみは、ことごとく、これ日蓮一人の苦である」と言うのである。 English Gosho The Nirvana Sutra says, “The varied sufferings that all living beings undergo—all these are the Thus Come One’s own sufferings.” And Nichiren declares that the sufferings that all living beings undergo, all springing from this one cause—all these are Nichiren’s own sufferings. " On Reprimanding Hachiman "  "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 934 December, 1280. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

凡夫は見ずといへども釈迦・多宝・十方の諸仏は御らんあり - Ordinary people cannot see that the “Treasure Tower” chapter exists within the body of Nichinyo, but Shakyamuni, Many Treasures, and the Buddhas of the ten directions perceive it.

イメージ
本文 日女御前の御身の内心に 宝塔品 まします 凡夫は見ずと いへども釈迦・多宝・十方の諸仏は御らんあり、日蓮 又 此を すいす・あら たうとし・たうとし 日女御前御返事 [嘱累品等大意] (1250頁) 弘安元年6月 (1278年) 通解(意訳) 日女御前の御身の内に、厳然と宝塔品(=仏界、仏の生命)は存在している。人の眼(凡夫の眼)には見えなくても、釈迦・多宝・十方の諸仏は御覧になっているのである。日蓮もまた、この事を推察するのである。尊い事である、尊い事である。 English Gosho Ordinary people cannot see that the “Treasure Tower” chapter exists within the body of Nichinyo , but Shakyamuni, Many Treasures, and the Buddhas of the ten directions perceive it. I, Nichiren, also presume this to be the case. How praiseworthy!  " An Outline of the “Entrustment” and Other Chapters " "The Writings of Nichiren Daishonin",  Vol.1, p. 915 - 916. June, 1278.  [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

一生空しく過して万歳悔ゆること勿れ - You must not spend your lives in vain and regret it for ten thousand years to come.

イメージ
本文 我が門家は 夜は眠りを断ち 昼は暇を止めて 之を案ぜよ 一生空しく過して 万歳 悔ゆること勿れ 富木殿御書 [止暇断眠御書] (970頁) 建治元年8月 (1275年) 通解(意訳) 我が門下生は、夜は眠りを断ち、昼は暇なく「人々を正法に目覚めさせるという、広宣流布の大願の為に自分に何ができるか」を思案しなさい。 一生を空しく過ごして、後生・万歳(来世以降・万年の歳月)に渡って、悔やしく思うようであってはならない。 English Gosho In the light of the above points*, this shows my followers, cut short your sleep by night and curtail your leisure by day and ponder this! You must not spend your lives in vain and regret it for ten thousand years to come. *[ "What can I do to make people wake up in Myoho ?":Kosen-Rufu ] " The Problem to Be Pondered Night and Day " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 622 Month, 1275. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

無一不成仏 - "not a one will fail to attain Buddhahood."

イメージ
本文 無一不成仏と申して 南無妙法蓮華経を只一度申せる人・一人として仏にならざるは なしと・とかせ給いて候 南条殿御返事 [百箇日御書] (1573頁) 弘安3年~弘安4年 (1280年~1281年) 通解(意訳) (釈尊は)「無一不成仏(むいちふじょうぶつ・一人として仏にならないものはない)」と言われて、南無妙法蓮華経とただ一度でも唱えた人は、一人として仏の生命を成かない者はない、と説かれているのである。 English Gosho He [:Shakyamuni Buddha] declared that "not a one will fail to attain Buddhahood." That is, he taught that of those who so much as one time pronounce the words Nam-myoho-renge-kyo, not one will fail to become a Buddha. " Not a One Will Fail to Attain Buddhahood " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 919 1280 to 1281. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

此の南無妙法蓮華経に余事をまじへば・ゆゆしきひが事なり - To mix other practices with this Nam-myoho-renge-kyo is a grave error.

イメージ
本文 此の南無妙法蓮華経に余事をまじへば・ゆゆしき ひが事なり 上野殿御返事 [末法要法御書] (1546頁) 弘安元年4月 (1278年) 通解(意訳) この南無妙法蓮華経の題目を唱えていながら、独りよがりな信心や他の諸教の修行などを交えてしまえば、それは大変な間違い(僻んだ事・ひがんだ事)であり、大謗法(悪行)である。 English Gosho To mix other practices with this Nam-myoho-renge-kyo is a grave error. " The Teaching for the Latter Day " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 903 April, 1278. [ --- ] is liberal translation. Interpretation (liberal translation) It is a serious mistake and a crime if you are casting this Nam's Daimoku, if you do have a lonely devotion and training of other teachings. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

弓のつよくしてつるよはく・太刀つるぎにて・つかう人の臆病なるやうにて候べし - like a strong bow with a weak bowstring, or a fine sword in the hands of a coward.

イメージ
本文 御いのりの叶い候はざらんは 弓の つよくして つる よはく・太刀 つるぎ にて・つかう人の臆病なるやうにて候べし、あへて法華経の 御とが にては候べからず 王舎城事 (1138頁) 建治元年4月 (1275年) 通解(意訳) 祈りが叶わないのは、法華経という強い弓があっても、それを信じる心という弓のつるが弱く、妙法の利剣という最強の剣があっても、相手に立ち向かおうとせず、臆病であっては意味が無いようなものである。 このように、信心で自身の仏界を涌現させ、勇気と智慧を引き出そうという姿勢がないからであって、祈りが叶わないのは、決して法華経のせいではないのである。 English Gosho The fact that her prayers have gone unanswered is like a strong bow with a weak bowstring, or a fine sword in the hands of a coward. It is in no sense the fault of the Lotus Sutra.  " The Royal Palace " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 488 April, 1275. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

身の賎をもつて其の法を軽んずる事なかれ - Do not make light of a teaching just because the person who preaches it is of humble station.

イメージ
本文 仏法は強ちに人の貴賎には依るべからず 只 経文を先きとすべし 身の賎をもつて其の法を軽んずる事なかれ 聖愚問答抄・上 (481頁) 文永2年又は文永5年 (1265年、1268年) 通解(意訳) 相手の信仰している仏法が正しいかどうかは、みだりに世間上の身分の上下や外見によって判断してはならない。ただ経文に照らし合わせて判断すべきである。 身分や外見が卑しいからといって、その法を軽んじてはならない。 English Gosho In matters of Buddhist doctrines one cannot jump to conclusions simply on the basis of the eminence of the person involved. The words of the sutras are what must come first. Do not make light of a teaching just because the person who preaches it is of humble station. " Conversation between a Sage  and an Unenlightened Man "  Part One.  "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 109 1265.  (There opinion is  1267 - 1268) [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

南無妙法蓮華経と申す人をば大梵天・帝釈・日月・四天等・昼夜に守護すべしと見えたり - ought day and night to guard and protect those persons who chant Nam-myoho-renge-kyo.

イメージ
本文 法華経の第五に云く 諸天昼夜に常に法の為の故に而も之を衛護す、 経文の如くんば 南無妙法蓮華経と申す人をば大梵天・帝釈・日月・四天等・昼夜に守護すべしと見えたり 諫暁八幡抄 (588頁) 弘安3年12月 (1280年) 通解(意訳) 法華経の第五巻、安楽行品第十四には「諸天は昼夜に常に法のためのゆえに、これを衛護する」と説かれている。  この経文通りであれば、南無妙法蓮華経と唱える人を、大梵天王・帝釈天王・日月・四天等の諸天善神が、昼夜にこの人を守護されるのである。 English Gosho The Lotus Sutra says in its fifth volume, “The heavenly beings day and night will for the sake of the Law constantly guard and protect them.” If we go by this passage of the sutra, then it would seem that Brahmā, Shakra, the gods of the sun and moon, and the four heavenly kings ought day and night to guard and protect those persons who chant Nam-myoho-renge-kyo.  " On Reprimanding Hachiman " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 936 December, 1280. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

まへにかう申すはきたうなるべし - In admonishing you in this way, I am trying to forge your faith.

イメージ
本文 きたはぬ・かねは・さかんなる火に入るれば とく とけ候、冰を ゆ に入るがごとし、 剣なんどは大火に入るれども暫くは とけず 是きたへる故なり、 まへに かう 申すは きたうなるべし 四条金吾殿御返事 [世雄御書] (1169頁) 建治3年 (1277年) 通解(意訳) 鍛えていない鉄は、燃え盛る火に入れれば、すぐに溶けてしまう。氷を湯の中に入れるようなものである。 剣などは大火に入れても、しばらくは溶けない。これは鍛えられているからである。 あなたに、あえて事前にこのように申すのは、あなたの心を鍛えるためである。 English Gosho Untempered iron quickly melts in a blazing fire, like ice put in hot water. But a sword, even when exposed to a great fire, withstands the heat for a while, because it has been well forged. In admonishing you in this way, I am trying to forge your faith. " The Hero of the world " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 839 1277. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

聖人の唱えさせ給う題目の功徳と我れ等が唱へ申す題目の功徳と何程の多少候べきや - "How great is the difference between the blessings received when a sage chants the daimoku and the blessings received when we chant it?”

イメージ
本文 聖人の唱えさせ給う 題目の功徳と 我れ等が唱へ申す 題目の功徳と 何程の多少候べきやと云云、更に勝劣あるべからず候、 其の故は 愚者の持ちたる金も 智者の持ちたる金も・愚者の然せる火も 智者の然せる火も 其の差別なきなり 松野殿御返事 [十四誹謗抄] (1382頁) 建治2年10月 (1276年) 通解(意訳) 「聖人(賢人、智者)が唱えられる題目の功徳と、凡夫である私達が唱える題目の功徳とは、いかほどの違いがあるのでしょうか」とのご質問があったが、題目の功徳には勝劣や差別はなく、同じ功徳がある。 その理由は、愚者が持っているお金も、智者が持っているお金も、お金には変わりないように、または愚者が灯す火も、智者が灯す火も、火には変わりなく、その差別はないようなものである。 English Gosho "How great is the difference between the blessings received when a sage chants the daimoku and the blessings received when we chant it?” To reply, one is in no way superior to the other.  The gold that a fool possesses is no different from the gold that a wise man possesses; a fire made by a fool is the same as a fire made by a wise man. " The Fourteen Slanders " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 746 October, 1276. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" &

日蓮が慈悲曠大ならば南無妙法蓮華経は万年の外・未来までもながるべし - If Nichiren's compassion is truly great and encompassing, Nam-myoho-renge-kyo will spread for ten thousand years and more, for all eternity

イメージ
本文 日蓮が慈悲曠大ならば南無妙法蓮華経は万年の外・未来までもながるべし、 日本国の一切衆生の盲目をひらける功徳あり、無間地獄の道をふさぎぬ、 此の功徳は伝教・天台にも超へ竜樹・迦葉にもすぐれたり 報恩抄 (329頁)  建治2年7月 (1276年) 通解(意訳) 「南無妙法蓮華経だけが、全世界のあらゆる人々を差別なく救い、自身の仏性に目覚め、自身の妙法の力で幸せをつかむことのできる、真実の法である。この妙法を一切衆生に弘めよう」 という、日蓮の慈悲の心が広大であるならば、南無妙法蓮華経は万年という時をも越えて、未来永遠に流布するに違いない。  日本のあらゆる民衆の、暗く落ち込んでいる盲目の生命を開く功徳がある。無間地獄の道をふさいで、あらゆる苦しみの根源を断ち切るのである。 この功徳は、過去に法華経の教えを説いた日本の伝教大師、中国の天台大師も超えて、さらにはインドの竜樹菩薩、釈迦の十大弟子の一人である、迦葉尊者よりも優れているのである。 *今日は創価学会創立記念日です。おめでとうございます!* 2017年11月18日 管理人 English Gosho If Nichiren's compassion is truly great and encompassing, Nam-myoho-renge-kyo will spread for ten thousand years and more, for all eternity, for it has the beneficial power to open the blind eyes of every living being in the country of Japan, and it blocks off the road that leads to the hell of incessant suffering. Its benefit surpasses that of Dengyo and T'ien-t'ai, and is superior to that of Nagarjuna and Mahakasyapa. " On Repaying Debts of Gratit

詮ずるところは天もすて給え諸難にもあえ身命を期とせん - This I will state. Let the gods forsake me. Let all persecutions assail me. Still I will give my life for the sake of the Law.

イメージ
本文 詮ずるところは天もすて給え諸難にもあえ身命を期とせん 開目抄・下  [人本尊開顕の書] (232頁) 文永9年2月 (1272年) 通解(意訳) 諸天善神が日蓮を見捨てるなら、見捨てるがよい。様々な難にも遭おう。命を投げうって正法を弘める覚悟である。 English Gosho This I will state. Let the gods forsake me. Let all persecutions assail me. Still I will give my life for the sake of the Law. " The Opening of the Eyes " Part two. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 280 February, 1272. [ --- ] is liberal translation. Interpretation (liberal translation) Even if I'll also meet with various difficulties even if a goodness god of gods will abandon Nichiren, it's the resolution which throws away the life and propagates just law.  参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

其の国の仏法は貴辺にまかせたてまつり候ぞ - I entrust you with the propagation of Buddhism in your province.

イメージ
本文 其の国の仏法は貴辺にまかせたてまつり候ぞ、仏種は縁に従つて起る 是の故に 一乗を説くなるべし 米穀御書 [高橋殿御返事] (1445頁) 年月不明 (建治~弘安が有力) (1275~78年) 通解(意訳) その国の広宣流布は、あなたにお任せする。仏種という、本来誰もが持っている仏の生命は、この妙法を誠実に語るという、妙法との縁によって起こるものである。この故に、”諸教で最も優れた法華経 の法 (一乗)” を説くのである。 English Gosho I entrust you with the propagation of Buddhism in your province. It is stated that “the seeds of Buddhahood sprout as a result of conditions, and for this reason they preach the single vehicle.” [ The meaning of " The single vehicle" be the most outstanding Lotus Sutra in all Buddhist scriptures. ] " Properties of Rice " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 1117 There main opinion is 1275 - 1278. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

陰徳あれば陽報あり - These virtues are stored in your mind, There is visible reward.

イメージ
本文 陰徳あれば陽報あり 陰徳陽報御書 (1178頁)  弘安元年 (1278年) 通解(意訳) 人の目に見えないところで行なった徳(善行)も、自身の生命に全て蓄積されて、やがて必ず現実として目に見える果報(功徳)があらわれる。 陰の労苦にこそ、偉大な功徳がある 『私は青春時代、すべてをなげうって、戸田先生のもとで働いた。戦後の混乱の中、先生の事業が苦境に陥り、周囲の人々が次々と去っても、私は一人残り、耐えて戦った。それが陰徳となって、今日の学会の大興隆を、同志と共に築いてきたのである。』 - 池田大作 English Gosho These virtues are stored in your mind, There is visible reward.  " Unseen Virtue and visible reward " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 907 1278. [ --- ] is liberal translation. Interpretation (liberal translation) Invisible labor includes a grand act of benefit "I devoted everything in the youth and worked under teacher Toda. In the post-war confusion, the teacher's business faced a difficulty, people who around the teacher left one after another, but only I stay for the teacher, endured, and fighting. It has become a invisible virtue and has built up the great rise of today's Soka Gakkai with the comrades." - Daisaku

日蓮は今時を得たり - Nichiren has truly been given this time.

イメージ
本文 日蓮は今時を得たり豈此の所嘱の本門を弘めざらんや 妙一女御返事 [事理成仏抄] (1261頁) 弘安3年7月 (1280年) 通解(意訳) 日蓮は、法華経に説かれている末法に生まれ、妙法流布の時を得たのである。どうして末法において地涌の菩薩に託された、法華経の肝心である本門・南無妙法蓮華経を弘めずにはおられようか。 English Gosho Nichiren has truly been given this time. How could I possibly not spread the essential teaching, which perfectly suits the age? " The Attainment of Buddhahood in Principle  and in Its Actual Aspect " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 892 July, 1280. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

信心と申すは別にはこれなく候 - What is called faith is nothing unusual.

イメージ
本文 信心と申すは 別には これなく候、妻の をとこを おしむが如く をとこの 妻に命を すつるが如く、親の子を すてざるが如く・子の母に はなれざるが如くに、 法華経 釈迦 多宝・十方の諸仏菩薩・諸天善神等に信を入れ奉りて南無妙法蓮華経と唱へ たてまつるを 信心とは申し候なり 妙一尼御前御返事 [信心本義事] (1255頁) 弘安3年5月 (1280年) 通解(意訳) 信心というのは、特別にこれというものではない。 妻が夫を想い慕うように、また夫が妻の為なら命をすてるように、親が子を捨てないように、子供が母親から離れないように、信心というのは、本能的な慈愛の行動と同じ事なのである。  法華経・釈迦仏・多宝仏・十方の諸仏・菩薩・諸天善神が住まわれている、あなたの身心に備わっている仏界を書き顕した御本尊を信じきって、自他共の幸福を願う慈愛の心で、南無妙法蓮華経の題目を唱え奉ることを、信心というのである。 English Gosho What is called faith is nothing unusual. Faith means putting one’s trust in the Lotus Sutra, Shakyamuni, Many Treasures, the Buddhas and bodhisattvas of the ten directions, and the heavenly gods and benevolent deities, and chanting Nam-myoho-renge-kyo as a woman cherishes her husband, as a man lays down his life for his wife, as parents refuse to abandon their children, or as a child refuses to leave its mother. " The Meaning of Faith " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 1036 May, 1280. [ --- ] is l

法華経の行者の祈りの かなはぬ事は あるべからず - it could never come about that the prayers of the practitioner of the Lotus Sutra would go unanswered.

イメージ
本文 大地は ささば はづるるとも 虚空をつなぐ者は ありとも・潮の みちひぬ事は ありとも 日は西より出づるとも・法華経の行者の祈りの かなはぬ事は あるべからず 祈祷抄 (1352頁) 文永9年 (1272年) 通解(意訳) たとえ大地を刺して外れる事があっても、 大空をつなぎ合わせる者があっても、 潮の満ち干きがなくなることがあっても、 太陽が西の空から昇るようなことがあっても、 法華経の行者の祈りが叶わないことはない。 English Gosho Though one might point at the earth and miss it, though one might bind up the sky, though the tides might cease to ebb and flow and the sun rise in the west, it could never come about that the prayers of the practitioner of the Lotus Sutra would go unanswered. " On Player "  "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 345 1272. [ --- ] is liberal translation. 参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」 「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

法華経と申す御経は身心の諸病の良薬なり - The sutra known as the Lotus Sutra is good medicine for the various ills of body and mind.

イメージ
本文 法華経と申す御経は身心の諸病の良薬なり、されば経に云く「此の経は則ち為 閻浮提の人の病の良薬なり  若し 人 病有らんに 是の経を聞くことを得 ば病即消滅して不老不死ならん」等云云 太田左衛門尉御返事 [方便寿量肝心事] (1015頁) 弘安元年4月 (1278年) 通解(意訳) 法華経という御経は身心の諸々の病の良薬である。 そうであるから、法華経薬王品第23に「この経はすなわちこれ、閻浮提(えんぶだい=全世界)の人の病の良薬である。 もし人が病であっても、この経を聞くことができれば、病はすぐに治って、不老不死となるであろう」等とある。 法華経は、体や心の全ての病の良薬である。 毎朝夕の勤行で法華経の方便品第二、如来寿量品第十六を読み、法華経の主題である「南無妙法蓮華経」と題目を深く信じていきなさい。自分自身も題目を唱え、病人にも題目や日蓮仏法の素晴らしさを勧め聞かせていけば、必ず病は治り、老いや死への恐怖をも希望へと変革できるであろう、と説いている。 English Gosho The sutra known as the Lotus Sutra is good medicine for the various ills of body and mind. Thus it states: “This sutra provides good medicine for the ills of the people of Jambudvīpa. If a person who has an illness is able to hear this sutra, then his illness will be wiped out and he will know neither old age nor death.” " On the Importance of the “Expedient Means” and “Life Span” Chapters "  "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 747 April, 1278. [ --- ] is liberal transl

此の法門を申すには必ず魔出来すべし魔競わずは正法と知るべからず - If you propagate it, devils will arise without fail. If they did not, there would be no way of knowing that this is the correct teaching.

イメージ
本文 此の法門を申すには必ず魔出来すべし 魔競わずは正法と知るべからず、 第五の巻に云く「行解 既に勤めぬれば 三障四魔 紛然として競い起る 乃至 随う可らず 畏る可らず 之に随えば 将に人をして 悪道に向わしむ 之を畏れば 正法を修することを妨ぐ」 等云云、 此の釈は 日蓮が身に当るのみならず 門家の明鏡なり 謹んで習い伝えて 未来の資糧とせよ。 兄弟抄 (1087頁) 文永12年4月 (1275年) 通解(意訳) この法門を説けば、必ず魔が現れる。魔が競い起こらなければ、正法とは言えないのである。 天台大師の摩訶止観・第五巻には、「仏法の修行と理解が進んでくると、三障四魔が紛然として競い起こる。(乃至=中略)しかし、決してしたがってはならない。おそれてはならない。これに随うならば、まさに人を悪道に向かわせる。これを畏れるならば、正法を修行することを妨げる」等と書かれている。 摩訶止観のこの内容は、日蓮の身にあてはまるばかりでなく、我が日蓮仏法の門家一同にも明鏡のように当てはまるものである。これをわきまえて、謹んで習い、次の世代に伝えて、未来の法華経の行者にとっての、修行の資料・糧としなさい。 English Gosho If you propagate it, devils will arise without fail. If they did not, there would be no way of knowing that this is the correct teaching. One passage from the same volume* reads: “As practice progresses and understanding grows, the three obstacles and four devils emerge in confusing form, vying with one another to interfere . . . One should be neither influenced nor frightened by them. If one falls under their influence, one will be led int