投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

我が身頓て法華経にて法華経は我が身の体をよび顕し給いける仏の御言にてこそあり - the Lotus Sutra is none other than the sacred word preached by the Buddha in order to make manifest the entities that are our lives.

イメージ
本文  妙法蓮華経の体の いみじく おはしますは何様なる体にて おはしますぞ と 尋ね出してみれば 我が心性の 八葉の白蓮華にて ありける事なり、  されば 我が身の体性を 妙法蓮華経とは申しける事なれば 経の名にてはあらずして・はや 我が身の体にて ありける と知りぬれば 我が身 頓て 法華経にて 法華経は 我が身の体をよび顕し 給いける 仏の御言にてこそあり   十如是事 (411頁) 正嘉2年(1258年) 通解(意訳) 「妙法蓮華経の体がまことに素晴らしい事とは、どのような体のことであろうか」と尋ねてみれば、我が心性が八葉の白蓮華であり、仏性を備えた体である。  ゆえに、我が身の体性を妙法蓮華経というのであるから、妙法蓮華経とは、法華経の名ではなく、もはや我が身の本体であると知るならば、我が身がそのまま法華経であって、法華経は我が身の本体を「地涌の菩薩」として呼び顕してくださった、教主釈尊の御言葉である。 English Translations " On the Ten Factors "  The entity of Myoho-renge-kyo in all its splendor—just what is this entity? If we hope to answer this, we must say that it is the eight-petaled white lotus that is the true nature of our own lives. Since this is so, then the essential nature of our lives is Myoho-renge-kyo.  And once we have come to understand that Myoho-renge-kyo is not the name of a sutra but is the entity of our own lives, then we will see that our own lives are in fact the Lotus Sutra, and the Lotus Sutra is none other than the s

南無妙法蓮華経と・となうるものは我が身宝塔にして我が身又多宝如来なり - chant Nam-myoho-renge-kyo are themselves the treasure tower, and, likewise, are themselves the Thus Come One Many Treasures.

イメージ
本文  末法に入って法華経を持つ男女の・すがたより外には宝塔なきなり、若し然れば 貴賤上下をえらばず 南無妙法蓮華経と・となうるものは 我が身 宝塔にして 我が身 又 多宝如来なり、妙法蓮華経より外に 宝塔なきなり、法華経の題目・宝塔なり 宝塔 又 南無妙法蓮華経なり   阿仏房御書[宝塔御書] (1304頁) 文永9年(1272年) 3月(建治2年(1279年)説有り) 通解(意訳)  末法に入って、法華経(御本尊)を持つ男女の姿より他には宝塔はない。もしそうであれば、身分の貴さやいやしさ、立場の上と下といった差別なく、南無妙法蓮華経と唱える人は、その人自身がそのまま宝塔であり、またその身が多宝如来(仏)なのである。  妙法蓮華経以外に宝塔はない。法華経の題目である、南無妙法蓮華経が宝塔であり、宝塔はまた南無妙法蓮華経なのである。 English Translations " On the Treasure Tower "  In the Latter Day of the Law, no treasure tower exists other than the figures of the men and women who embrace the Lotus Sutra.  It follows, therefore, that whether eminent or humble, high or low, those who chant Nam-myoho-renge-kyo are themselves the treasure tower, and, likewise, are themselves the Thus Come One Many Treasures.  No treasure tower exists other than Myoho-renge-kyo. The daimoku of the Lotus Sutra is the treasure tower, and the treasure tower is Nam-myoho-renge-kyo. March, 1272. [ Or there is also an opinion as 1276. ]

天の加護なき事を疑はざれ 現世の安穏ならざる事をなげかざれ - Do not have doubts simply because heaven does not lend you protection. Do not be discouraged because you do not enjoy an easy and secure existence in this life.

イメージ
本文 我並びに我が弟子・諸難ありとも 疑う心なくば自然に仏界にいたるべし、天の加護なき事を疑はざれ 現世の安穏ならざる事をなげかざれ、 我が弟子に 朝夕教えしかども・疑いを・をこして 皆すてけん つたなき者のならひは 約束せし事を・まことの時は わするるなるべし   開目抄・下(234頁) (0頁) 文永9年(1272年)2年月 通解(意訳)  我ならびに我が弟子達は、いかなる大難があろうとも、法華経を疑う心がなければ、自然に仏界を開く事ができるのである。法華経を信受していても、諸天の加護がないといって、法華経の功力を疑ってはならない。また、現状が安穏でない事を嘆いてはならない。  我が弟子に朝に晩に、このことを教えてきたが、疑いを起こして、みな退転してしまったであろう。愚か者の常として、約束したことを大事な時には忘れてしまうのである。 English Translations " The Opening of the Eyes " Part Two. Although I and my disciples may encounter various difficulties, if we do not harbor doubts in our hearts, we will as a matter of course attain Buddhahood. Do not have doubts simply because heaven does not lend you protection. Do not be discouraged because you do not enjoy an easy and secure existence in this life. This is what I have taught my disciples morning and evening, and yet they begin to harbor doubts and abandon their faith. Foolish men are likely to forget the promises they have made when the crucial moment comes.

日蓮云く一切衆生の同一苦は悉く是日蓮一人の苦と申すべし - Nichiren declares that the sufferings that all living beings undergo, all springing from this one cause—all these are Nichiren’s own sufferings.

イメージ
本文 涅槃経に云く「一切衆生 異の苦 を 受くるは 悉く 是 如来一人の 苦なり」等云云、日蓮云く 一切衆生の 同一苦は 悉く 是 日蓮一人の苦と申すべし 諫暁八幡抄 (587頁) 弘安3年(1280年)12月 通解(意訳) 涅槃経巻三十八には「一切衆生が、異なった機根で犯した罪によって起きる種々の苦しみを受けるのは、ことごとく、これ如来一人の苦である」等と説かれている。 日蓮も同じく「日本国の一切衆生が、皆同じ大謗法を犯すという大罪によって受ける苦しみは、ことごとく、これ日蓮一人の苦である」と言うのである。 English Translations " On Reprimanding Hachiman " The Nirvana Sutra says, “The varied sufferings that all living beings undergo—all these are the Thus Come One’s own sufferings.” And Nichiren declares that the sufferings that all living beings undergo, all springing from this one cause—all these are Nichiren’s own sufferings. December, 1280. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 934 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings" 御書をひもとく 英語で学ぶ御書 The Writings of NICHIREN DAISHONIN Vol.1 The Writin

よりて法門御聴聞有るべし互に師弟と為らんか - That way my disciples can learn to instruct one another.

イメージ
本文 これより ぐ して・いたらん人には よりて法門 御聴聞 有るべし 互に師弟と為らんか   弁殿御消息 (1224頁)  文永9年(1272年)7月 通解(意訳) 遠い本土から、わざわざ佐渡まで日蓮を訪ねてきた弟子が、法門を聞いて帰ってきたなら、自分の年齢や信心の長さ、深さに関係なく、直接日蓮から法門を聴くのだと心得て、よく法門を聴くようにしていきなさい。そうすれば、互いに師弟の関係となって、よき同志となっていくであろう。 English Translations " Letter to Ben " As a rule, you should learn of such doctrinal matters from those who have received instruction in them directly from me. That way my disciples can learn to instruct one another. July, 1272 "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol. 2, P 440 [ --- ] is liberal translation. Interpretation (liberal translation)  The disciple who visited Nichiren expressly to Sado from the far-off mainland, and if the disciple come home to hear Buddhism,  You understand it regardless of length of your age and faith, depth of the faith when you hear Buddhism from direct Nichiren, and listen to Buddhism from the disciple.  Then, both you and the disciple will become the comrade who come to it-affiliated,

信心と申すは別にはこれなく候 - What is called faith is nothing unusual.

イメージ
本文 信心と申すは別にはこれなく候、妻のをとこをおしむが如くをとこの妻に命をすつるが如く、親の子をすてざるが如く・子の母にはなれざるが如くに、法華経釈迦多宝・十方の諸仏菩薩・諸天善神等に信を入れ奉りて南無妙法蓮華経と唱へたてまつるを信心とは申し候なり 妙一尼御前御返事 [信心本義事] (1255頁)  弘安3年(1280年)5月 通解(意訳)  信心というのは、特別にこれというものではない。 妻が夫を想い慕うように、また夫が妻の為なら命をすてるように、親が子を捨てないように、子供が母親から離れないように、信心というのは、本能的な慈愛の行動と同じ事なのである。  法華経・釈迦仏・多宝仏・十方の諸仏・菩薩・諸天善神が住まわれている、あなたの身心に備わっている仏界を書き顕した御本尊を信じきって、自他共の幸福を願う慈愛の心で、南無妙法蓮華経の題目を唱え奉ることを、信心というのである。 English Translations " The Meaning of Faith "  What is called faith is nothing unusual. Faith means putting one’s trust in the Lotus Sutra, Shakyamuni, Many Treasures, the Buddhas and bodhisattvas of the ten directions, and the heavenly gods and benevolent deities, and chanting Nam-myoho-renge-kyo as a woman cherishes her husband, as a man lays down his life for his wife, as parents refuse to abandon their children, or as a child refuses to leave its mother.  May, 1280. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 1036 [ --- ] is liberal translat

賢きを人と云いはかなきを畜といふ - The wise may be called human, but the thoughtless are no more than animals.

イメージ
本文 教主釈尊の出世の本懐は人の振舞にて候けるぞ、穴賢・穴賢、賢きを人と云いはかなきを畜といふ。   崇峻天皇御書 [三種財宝御書] (1174頁) 建治3年(1277年)9月 通解(意訳) 教主釈尊が生まれ持った使命とは、法華経を説いて、人としての振る舞いを説くことであった。穴賢。誠実に振る舞う事を学んでいる、賢い者を人といい、振る舞いを知らない愚かなものを畜生というのである。 English Translations " The Three Kinds of Treasure " The purpose of the appearance in this world of Shakyamuni Buddha, the lord of teachings, lies in his behavior as a human being. Respectfully. The wise may be called human, but the thoughtless are no more than animals. September, 1277. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p.  852 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings" 御書をひもとく 英語で学ぶ御書 The Writings of NICHIREN DAISHONIN Vol.1 The Writings of NICHIREN DAISHONIN Vol.2 ↓感想をチェックして頂ければ幸いです!↓