貴賤上下をえらばず南無妙法蓮華経と・となうるものは我が身宝塔にして我が身又多宝如来なり - whether eminent or humble, high or low, those who chant Nam-myoho-renge-kyo are themselves the treasure tower, and, likewise, are themselves the Thus Come One Many Treasures
末法に入って法華経を持つ(たもつ)男女(なんにょ)の・すがたより外には宝塔(ほうとう)なきなり、若し(もし)然れば(しかれば)貴賤上下(きせんじょうげ)をえらばず南無妙法蓮華経と・となうるものは我が身宝塔にして我が身又多宝如来(わがみ また たほうにょらい)なり、妙法蓮華経より外に宝塔なきなり、法華経の題目・宝塔なり 宝塔又南無妙法蓮華経なり
阿仏房御書(1304頁) 文永9年
通解
末法に入って、法華経(御本尊)を持つ男女の姿より他には宝塔はない。もし、そうであれば、身分の貴さ(とうとさ)や賤しさ(いやしさ)、立場の上と下といった差別なく、南無妙法蓮華経と唱える人は、その人自身がそのまま宝塔であり、またその身が多宝如来なのである。
妙法蓮華経より宝塔はない。法華経の題目が宝塔であり、宝塔はまた南無妙法蓮華経なのである。
英訳
"On the Treasure Tower"
In the latter Day of the Law, no treasure tower exists other than the figures of the men and women who embrace the Lotus Sutra. It follows, therefore, that whether eminent or humble, high or low, those who chant Nam-myoho-renge-kyo are themselves the treasure tower, and, likewise, are themselves the Thus Come One Many Treasures. No treasure tower exists other than Myoho-renge-kyo. The daimoku of the Lotus Sutra is the treasure tower, and the treasure tower is Nam-myoho-renge-kyo.
"The Writings of Nichiren Daishonin" Vol.1, P.299
参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社
コメント
コメントを投稿
誰でもコメントができるようになりました。
匿名コメントも可能ですので、気軽にコメントできます。