設ひ・いかなる・わづらはしき事ありとも夢になして只法華経の事のみさはぐらせ給うべし - Whatever some trouble occurs, regard it as no more than just a dream, and please thing practice of the Lotus Sutra.



設ひ(たとい)・いかなる・わづらはしき(煩わしき)事ありとも夢になして只(ただ)法華経の事のみさはぐらせ給うべし

兄弟抄(1088頁) 文永12年4月

通解

たとえ、心を煩わせるような悩みや苦難が起こったとしても、これを夢と思ってただ法華経の修行のことだけに専念していきなさい。



英訳

"Letter to the Brothers"

Whatever some trouble occurs, regard it as no more than just a dream, and please thing practice of the Lotus Sutra.

"The Writings of Nichiren Daishonin" Vol.1, P.502


参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社


↓感想をチェックして頂ければ幸いです!↓

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

難来るを以て安楽と意得可きなり - Difficulties will arise, and these are to be looked on as “peaceful” practices.