投稿

1月, 2017の投稿を表示しています

王地に生れたれば 身をば随えられ たてまつる やうなりとも 心を随えられ たてまつるべからず - Even if it seems that, because I was born in the ruler’s domain, I follow him in my actions, I will never follow him in my heart.

イメージ
本文 王地に生れたれば 身をば随えられ たてまつる やうなりとも 心を随えられ たてまつるべからず 撰時抄 (287頁) 建治元年 (1275年) 通解(意訳) 権力者によって、体の自由は奪われ、支配されているようであっても、強い一念があれば、心の自由を奪われ、支配されることは誰にもできないのである。 English Gosho Even if it seems that, because I was born in the ruler’s domain, I follow him in my actions, I will never follow him in my heart. " The Selection of the Time " 1275. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 579 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:日蓮大聖人御書全集 「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

さきざきよりも百千万億倍・御用心あるべし - be millions of times more careful than ever

イメージ
本文 さきざきよりも百千万億倍・御用心あるべし。 日蓮は少(わかき)より 今生の いのり なし 只 仏にならんと をもふ 計りなり、されども殿の御事をば・ひまなく法華経・釈迦仏・日天に申すなり 其の故は法華経の命を継ぐ人なればと思うなり。 四条金吾殿御返事 [世雄御書] (1169頁) 建治3年 (1277年) 通解(意訳) 以前より百千万億倍、用心していきなさい。 日蓮は若い時から、自分の今生の繁栄を祈ったことはない。ただ仏になろうと思うばかりであった。 しかし、あなた方弟子達の事は、絶えず法華経、釈迦仏、日天子に祈っている。それは、あなた方が法華経の命を継ぎ、後世に伝えるという使命がある人だと思うからである。 English Gosho be millions of times more careful than ever. Since childhood, I, Nichiren, have never prayed for the secular things of this life but have single-mindedly sought to become a Buddha. Of late, however, I have been ceaselessly praying for your sake to the Lotus Sutra, Shakyamuni Buddha, and the god of the sun, for I am convinced that you are a person who can inherit the soul of the Lotus Sutra. " The Hero of the World " 1277. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 869 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:日蓮大聖人御書全集 「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" ...

人に物をほどこせば我が身のたすけとなる - If one gives food to others, one will improve one’s own lot

イメージ
本文 人に物をほどこせば 我が身のたすけとなる、譬へば 人のために火をともせば・我が まへ あきらかなるがごとし 食物三徳御書 (1598頁) 年月不明 通解(意訳) 人に物を施せば、かえって我が身を助けることに繋がる。例えば、人のために灯をともしてあげれば、自分の前も明るくなるようなものである。 English Gosho  If one gives food to others, one will improve one’s own lot, just as, for example, if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way. " On the Three Virtues of Food " Unclear Year. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 1260 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「日蓮大聖人御書全集」 「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

教主釈尊の出世の本懐は人の振舞にて候けるぞ - The purpose of the appearance in this world of Shakyamuni Buddha, the lord of teachings, lies in his behavior as a human being.

イメージ
本文 教主釈尊の出世の本懐は人の振舞にて候けるぞ、穴賢・穴賢、賢きを人と云いはかなきを畜といふ。 崇峻天皇御書 [三種財宝御書] (1174頁) 建治3年9月 (1277年) 通解(意訳) 教主釈尊が生まれ持った使命とは、法華経を説いて、人としての振る舞いを説くことであった。 あなかしこ、誠実に振る舞う事を学んでいる、賢い者を人といい、振る舞いを知らない愚かなものを畜生というのである。 English Gosho The purpose of the appearance in this world of Shakyamuni Buddha, the lord of teachings, lies in his behavior as a human being. Respectfully. The wise may be called human, but the thoughtless are no more than animals. " The Three Kinds of Treasure " September, 1277. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 852 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:日蓮大聖人御書全集 「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

深く信じて妙法蓮華経と唱へば一生成仏更に疑あるべからず - If you chant Myoho-renge-kyo with deep faith in this principle, you are certain to attain Buddhahood in this lifetime.

イメージ
本文 善悪に付いて 起り起る処の念心の当体を指して 是れ妙法の体と説き宣べたる経王なれば 成仏の直道とは云うなり、この旨を深く信じて 妙法蓮華経と唱へば 一生成仏 更に疑あるべからず 一生成仏抄 (384頁) 建長7年 (1255年) 通解(意訳) 人の心の善悪は、一瞬一瞬に起こる心の状態の変化によるものである事を指して、凡夫の心そのものがそのまま妙法蓮華経の当体(本質)であると説いたのが、諸経の王である法華経である。だから、成仏の直道というのである。 この宇宙の法理である妙法を深く信じて、疑う事なく妙法蓮華経と唱えたなら、一生成仏は絶対に間違いないのである。 English Gosho  The entity of our life, which manifests either good or evil at each moment, is in fact the entity of the Mystic Law. If you chant Myoho-renge-kyo with deep faith in this principle, you are certain to attain Buddhahood in this lifetime. " On Attaining Buddhahood in This Lifetime " 1255. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 3 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:日蓮大聖人御書全集 「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

虎に似たる石を射しかば其の矢羽ぶくらまでせめぬ - shot an arrow at the stone he believed was the tiger.The arrow penetrated the stone all the way up to its feathers.

イメージ
本文 李広将軍 と申せし・つはもの は虎に母を食われて 虎に似たる石を射しかば 其の矢羽ぶくら までせめぬ、後に石と見ては立つ事なし 四条金吾殿御返事 [石虎将軍御書] (1186頁) 弘安元年10月 (1278年) 通解(意訳)  中国の李広将軍(りこうしょうぐん )という武将は、虎に母を食い殺された辛い経験があった。 ある日、虎によく似た石を見つけたが、李広には「虎は母の敵(かたき)」という想いが強かったので、その石が本物の虎に見えた。  「母の敵討ち」という強い想いを込めて矢を放ったところ、その矢は、矢ぶくら(矢の羽根の部分)にまで石に突き刺さっていた。  しかし、それが虎に似た石であると勘違いしていたことに気付いてからは、何度その石に矢を射ても、矢が石に刺さるということはなかったという。 このように、自身の強い一念があれば、不可能と思われることを実現することができるのである。 English Gosho  The mighty warrior General Li Kuang, whose mother had been devoured by a tiger, shot an arrow at the stone he believed was the tiger.  The arrow penetrated the stone all the way up to its feathers. But once he realized it was only a stone, he was unable to pierce it again. " General Stone Tiger " October, 1278. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 953 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Tran...

畜生の心は 弱きをおどし強きをおそる - It is the nature of beasts to threaten the weak and fear the strong.

イメージ
本文 畜生の心は 弱きをおどし強きをおそる 佐渡御書 [富木殿等御返事] (957頁) 文永9年 3月 (1272年) 通解(意訳) 畜生(獣・動物:十界の畜生界)の心は、自分より弱い相手を脅したり、軽蔑したりする。しかし、強い相手に対しては恐れたり、媚びたりするのである。 English Gosho  It is the nature of beasts to threaten the weak and fear the strong. " Letter from Sado " March, 1272. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 302 [ --- ] is liberal translation. Interpretation (liberal translation) The person of the state of mind of the beast world; The ten realms of living beings. The beast person is threatens and looks down for weak partner than oneself. However, the beast person is afraid and flatters for the partner who is stronger than oneself. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

日月は仏法をなめて威光勢力を増し給うと見へて候 - Gods of the sun and moon feed upon the Law of the Buddha and thereby increase your brilliance and power.

イメージ
本文 日月は仏法をなめて威光勢力を増し給うと見へて候 妙一女御返事 [即身成仏法門] (1259頁) 弘安3年7月 (1280年) 通解(意訳) 日月は、仏法の法味をなめて、威光勢力を増すと経文には説かれている。 日天・月天等の諸天善神(太陽や月等、全宇宙の法理)は、南無妙法蓮華経の題目の声を聞き、味わって、諸天善神としての力を増すのである。 English Gosho  It is written in the sutras that you gods of the sun and moon feed upon the Law of the Buddha and thereby increase your brilliance and power. " The Doctrine of Attaining Buddhahood in One’s Present Form " July, 1280. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 1057 [ --- ] is liberal translation. Interpretation (liberal translation)  Such as God of the sun and God of the moon;Laws of the metagalaxy such as the sun and moon, The all Gods of justice tastes it to hear a voice to chanting Daimoku of Nam-myoho-renge-kyo and adds to the power as the God of justice. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

この功徳は父母・祖父母・乃至無辺の衆生にも・をよぼしてん - Be firmly convinced that the benefits from this will extend to your parents, your grandparents, nay, even to countless living beings

イメージ
本文 ひとつのかたびら・なれども 法華経の一切の文字の仏に たてまつるべし。 この功徳は 父母・祖父母・乃至 無辺の衆生にも・をよぼしてん、まして・わが・いとをし と・をもふ・をとこ は 申すに及ばずと、おぼしめすべし さじき女房御返事 (1231頁) 建治元年5月 (1275年) 通解(意訳) 一枚の帷子(かたびら、着る物)ですが、法華経の一切の69,384文字に宿る、69,384の仏に供養したことになるのです。 この功徳は、あなたの父母・祖父母・さらには多くの衆生にも及ぶことは当然です。ましてや、あなたの最愛の夫に功徳が及ぶことはいうまでもありません。 English Gosho  Though only one robe, it has been offered to the Buddhas of all the [ 69,384 n umber of ] characters of the Lotus Sutra.  Be firmly convinced that the benefits from this will extend to your parents, your grandparents, nay, even to countless living beings, not to mention your own husband, whom you hold most dear. " The Offering of an Unlined Robe " May, 1275. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 533 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

日蓮が道をたすけんと上行菩薩・貴辺の御身に入りかはらせ給へるか - I wonder if Bodhisattva Superior Practices has taken possession of your body in order to assist me along the way.

イメージ
本文 日蓮が道をたすけんと上行菩薩・貴辺の御身に入りかはらせ給へるか又教主釈尊の御計いか 四条金吾殿御返事 [不可惜所領事] (1163頁) 建治3年7月 (1277年) 通解(意訳) 日蓮が南無妙法蓮華経の五字七時を弘通する、広宣流布の大道を助けようと、上行菩薩があなたの御身に入り替られたのであろうか。または教主釈尊の御計いか。 English Gosho  I wonder if Bodhisattva Superior Practices has taken possession of your body in order to assist me along the way [ of spread the Lotus Sutra] . Or could it be the design of Shakyamuni Buddha, the lord of teachings? " A Warning against Begrudging One’s Fief " Month, 1277. "The Writings of Nichiren Daishonin",  Vol.1, p. 823 to 824 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

心の師とはなるとも心を師とすべからず - One should become the master of one’s mind rather than let one’s mind master oneself.

イメージ
本文 相構へ相構へて 心の師とはなるとも 心を師とすべからず 義浄房御書 [己心仏界抄] (892頁) 文永10年5月 (1273年) 通解(意訳) よくよく心して、揺らぎやすい自身の心を、師匠の教えを自身の心の師匠とはしても、自分のわがままな心や臆病な心など、自分の心を師匠としてはならない。 English Gosho One should become the master of one’s mind rather than let one’s mind master oneself. " Letter to Gijō-bō " May, 1273. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 390 [ --- ] is liberal translation. Interpretation (liberal translation) You seem to make the teaching of the teacher the model of your heart, and understand it. You must never make one's selfish heart or a coward heart a model. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

「供養すること有らん者は福十号に過ぐ」 - “ Those who give alms to them will enjoy good fortune surpassing the ten honorable titles. ”

イメージ
本文 「供養すること有らん者は福十号に過ぐ」と云云、されば仏を供養する功徳よりも・すぐれて候なれば仏にならせ給はん事疑いなし。 高橋殿御返事 (1457頁) 建治元年7月 (1275年) 通解(意訳) 「法華経の行者に供養する者は福が十号に過ぐ」と妙楽大師が釈されているように、釈尊を供養する功徳よりも、末代の法華経の行者を供養する功徳が勝れているのであるから、成仏されることは疑いないことである。 English Gosho “ Those who give alms to them will enjoy good fortune surpassing the ten honorable titles. ”  Thus because your good fortune surpasses that of making offerings to the Buddha, you will surely become a Buddha. " Reply to the Wife of Takahashi " July, 1275. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 593 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

法華経をたもちたてまつるものは地獄即寂光とさとり候ぞ - The Lotus Sutra reveals this truth, and one who embraces the Lotus Sutra will realize that hell is itself the Land of Tranquil Light.

イメージ
本文 浄土と云うも地獄と云うも外には候はず・ただ我等がむねの間にあり、これをさとるを仏といふ・これにまよふを凡夫と云う、これをさとるは法華経なり、 もししからば法華経をたもちたてまつるものは地獄即寂光とさとり候ぞ 上野殿後家尼御返事 [地獄即寂光御書] (1504頁) 文永11年7月 (1274年) 通解(意訳) 浄土といっても地獄といっても、どこか別の場所にあるのではない。ただ我等の胸の中に存在するのである。これを悟るのを仏といい、これに迷うのを凡夫というのである。 これを悟ることができるのは法華経だけである。したがって、法華経を受持し続ける者は、題目をあげて、自分の生命力を最大限に輝かせることで、地獄のような境涯も即ぐに寂光土に変える事ができる、と悟るのである。 English Gosho  Neither the pure land nor hell exists outside oneself; both lie only within one’s own heart. Awakened to this, one is called a Buddha; deluded about it, one is called an ordinary person.  The Lotus Sutra reveals this truth, and one who embraces the Lotus Sutra will realize that hell is itself the Land of Tranquil Light.  [ When chanting the Daimoku, abundant and vivid life force is overflowing. And it'll be also possible to change the state of the life like the hell in the state like the pure land immediately. ] " Hell Is the Land of Tranquil Light " July, 1274. "The Writings of Nichiren...

鏡に向つて礼拝を成す時 浮べる影又我を礼拝するなり - When one faces a mirror and makes a bow of obeisance: the image in the mirror likewise makes a bow of obeisance to oneself.

イメージ
本文 不軽菩薩の四衆を礼拝すれば 上慢の四衆 所具の仏性 又 不軽菩薩を礼拝するなり、 鏡に向つて礼拝を成す時 浮べる影 又 我を礼拝するなり 御義口伝 常不軽品三十箇の大事 第廿九 法界礼拝住処の事 (729頁) 通解(意訳) (釈尊が過去世で修行した)不軽菩薩は、あらゆる迫害の中、迫害された慢心の四衆(僧・尼・在家の男女)に対しても、相手に仏性があると礼拝した。その時、慢心の人々の仏性も、不軽菩薩を礼拝したのである。 これは、鏡に向かって礼拝すれば、鏡に映って浮かんでいる自分の姿もまた、自分を礼拝しているようなものである。 English Gosho  When the bodhisattva Never Disparaging makes his bow of obeisance to the four kinds of believers, the Buddha nature inherent in the four kinds of believers of overbearing arrogance bows in obeisance to the bodhisattva Never Disparaging.  It is like the situation when one faces a mirror and makes a bow of obeisance: the image in the mirror likewise makes a bow of obeisance to oneself. " The Record of The Orally Transmitted Teachings "   Encouraging Devotion - Thirteen important points ,  Vol.2, p.165 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Tran...

地涌の菩薩にさだまりなば釈尊久遠の弟子たる事あに疑はんや - if you are a Bodhisattva of the Earth, there is not the slightest doubt that you have been a disciple of Shakyamuni Buddha from the remote past.

イメージ
本文 いかにも今度・信心をいたして法華経の行者にてとをり、日蓮が一門となりとをし給うべし、日蓮と同意ならば地涌の菩薩たらんか、地涌の菩薩にさだまりなば釈尊久遠の弟子たる事あに疑はんや 諸法実相抄 (1360 頁) 文永10年 5月 (1273年) 通解(意訳) 今世で信心をはじめたからには、法華経の行者としての使命を貫き通し、日蓮の弟子として生き抜きなさい。 日蓮と同じこころざしであるならば、地涌の菩薩であろうか。地涌の菩薩であると定まっているならば、釈尊の久遠の弟子であるという事をどうして疑うことができるだろうか。 English Gosho  Now, no matter what, strive in faith and be known as a votary of the Lotus Sutra, and remain my disciple for the rest of your life.  If you are of the same mind as Nichiren, you must be a Bodhisattva of the Earth. And if you are a Bodhisattva of the Earth, there is not the slightest doubt that you have been a disciple of Shakyamuni Buddha from the remote past.  " The True Aspect of All Phenomena " May, 1273. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 385 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

先臨終の事を習うて後に他事を習うべし - [ You ] should first of all learn about death, and then about other things.

イメージ
本文 先 臨終の事を習うて 後に他事を習うべし 妙法尼御前御返事 [臨終一大事] (1404頁) 弘安元年7月 (1278年) 通解(意訳) 今世の総仕上げの最期、臨終の時に「自分の人生に悔いはない」と思えるには、人生をどう生きていくかを習ってから、その他の事を習うべきである。 English Gosho [ You ]  should first of all learn about death, and then about other things. " The Importance of the Moment of Death " July, 1278. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 759 [ --- ] is liberal translation. Interpretation (liberal translation) At the time of your end, learn how to spend lives when you think, "I  have the no regret of my life". 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

貴辺も上行菩薩の化儀をたすくる人なるべし - I am sure that you, too, are one who assists Bodhisattva Superior Practices in his propagation efforts.

イメージ
本文 経に云く「我が滅度の後に於て 応に斯の経を受持すべし 是の人 仏道に於て 決定して 疑 有ること無けん」云云、貴辺も上行菩薩の化儀をたすくる人なるべし。 右衛門太夫殿御返事 [斯人行世間事] (1102頁) 弘安2年12月 (1279年) 通解(意訳) 法華経神力品にいわく「我が滅度の後末法に於いて、応に斯の経を受持すべきである。是の人が成仏することは絶対疑いない」と説かれている。あなたも、末法における上行菩薩(=日蓮大聖人)の正法弘通を助ける使命を持った人なのである。 English Gosho  The sutra states, “After I have passed into extinction, [one] should accept and uphold this sutra. Such a person assuredly and without doubt will attain the Buddha way."  I am sure that you, too, are one who assists Bodhisattva Superior Practices* in his propagation efforts [;Nichiren Buddhism ]. * This Bodhisattava is Nichiren Daishonin. " This Person Advances through the World " December, 1279. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 1011 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

一人なれども 心のつよき故なるべしと・おぼすべし - You should realize that this is because, although I am alone, I have firm faith.

イメージ
本文 日蓮をば 日本国の上一人より 下万民に至るまで一人もなく あやまたんと・せしかども・今までかうて候事は 一人なれども 心のつよき故なるべしと・おぼすべし 乙御前御消息 [身軽法重抄 ]  (1220頁)  建治元年8月 (1275年) 通解(意訳) この日蓮を、日本国の地位のある者から下賎の者まで、一切の人々が迫害しようとしたが、今までこうして無事に生きていられることは、日蓮は一人であっても、法華経を信ずる心が強いゆえに諸天が守護されたのである、と思いなさい。 English Gosho  Everyone in Japan, from the sovereign on down to the common people, without exception has tried to do me harm, but I have survived until this day. You should realize that this is because, although I am alone, I have firm faith. " The Supremacy of the Law " August, 1275. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 614 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

此の経を持つ女人は一切の女人に・すぎたるのみならず一切の男子に・こえたり - a woman who embraces this sutra not only excels all other women

イメージ
本文 此の法華経計りに此の経を持つ女人は一切の女人に・すぎたるのみならず一切の男子に・こえたりとみえて候 四条金吾殿女房御返事 [夫婦同心御書] (1135頁) 文永12年1月 (1275年) 通解(意訳)この法華経にのみ、「この経を受持する女性は、他の一切の女性に優れているだけでなく、一切の男性にも超えている」と、説かれているのである。 English Gosho  Only in the Lotus Sutra do we read that a woman who embraces this sutra not only excels all other women, but also surpasses all men.  "  The Unity of Husband and Wife " January, 1275. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 464 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

地涌の菩薩の当体蓮華なり - Here we see that the Bodhisattvas of the Earth are the lotus of the entity of the Mystic Law, and that the lotus is being used here as a simile.

イメージ
本文 経に云く「世間の法に染まらざること蓮華の水に在るが如し地より而も涌出す」云云、地涌の菩薩の当体蓮華なり 当体義抄送状 (519頁) 文永10年 (1273) 通解(意訳) 法華経従地湧出品第十五に「本化の菩薩は、世間の間違った法に染まらないことは、あたかも蓮華が泥水の中にありながら、清らかであることと同じである。しかも、この本化の菩薩は大地から湧出した」と説かれている通り、地湧の菩薩が当体蓮華でなのである。 English Gosho  The sutra says, “ [They are] unsoiled by worldly things like the lotus flower in the water. Emerging from the earth . . . ” Here we see that the Bodhisattvas of the Earth are the lotus of the entity of the Mystic Law, and that the lotus is being used here as a simile. " The Entity of the Mystic Law " Cover Letter Unclear Month, 1273. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 431 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"

法華経と申すは一切衆生を仏になす秘術まします御経なり - The Lotus Sutra offers a secret means for leading all living beings to Buddhahood.

イメージ
本文 今 法華経と申すは 一切衆生を仏になす 秘術まします御経なり、所謂 地獄の一人・餓鬼の一人・乃至 九界の一人を 仏になせば 一切衆生・皆 仏になるべき ことはり顕る、譬えば竹の節を一つ破ぬれば 余の節 亦 破るるが如し 法蓮抄  [父子成仏抄] (1459頁) 建治元年4月 (1275年) 通解(意訳) 今、法華経というのは、一切衆生を仏にする秘術がある御経である。生命の状態をあらわした、いわゆる十界論の地獄界の一人・餓鬼界の一人・ないし九界の中の一人、この「一人の人」を仏にすることで、「全ての人々が皆、同じように仏になることができる」という道理が顕れたのである。 譬えば、竹の節を縦に一つ割れば、他の節もそれにしたがって、一瞬で縦に割れるようなものである。このように、地獄界にいたとしても餓鬼界にいたとしても、南無妙法蓮華経と唱えた瞬間に仏界に到達し、仏性を開いて、自己の無限の力、可能性を涌現させることができるのである。 English Gosho  The Lotus Sutra offers a secret means for leading all living beings to Buddhahood. It leads one person in the realm of hell, one person in the realm of hungry spirits, and thus one person in each of the nine realms of existence to Buddhahood, and thereby the way is opened for all living beings to attain Buddhahood. The situation is like the joints in a piece of bamboo: if one joint is ruptured, then all the joints will split. " Letter to Hōren " April, 1275. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 512 [ --...

日蓮が慈悲曠大ならば南無妙法蓮華経は万年の外・未来までもながるべし - If Nichiren's compassion is truly great and encompassing, Nam-myoho-renge-kyo will spread for ten thousand years and more, for all eternity

イメージ
本文 日蓮が慈悲曠大ならば南無妙法蓮華経は万年の外・未来までもながるべし、日本国の一切衆生の盲目をひらける功徳あり、無間地獄の道をふさぎぬ、此の功徳は伝教・天台にも超へ竜樹・迦葉にもすぐれたり 報恩抄 (329頁)  建治2年7月 (1276年) 通解(意訳) 「南無妙法蓮華経だけが、全世界のあらゆる人々を差別なく救い、自身の仏性に目覚め、自身の妙法の力で幸せをつかむことのできる、真実の法である。この妙法を一切衆生に弘めよう」 という、日蓮の慈悲の心が広大であるならば、南無妙法蓮華経は万年という時をも越えて、未来永遠に流布するに違いない。  日本のあらゆる民衆の、暗く落ち込んでいる盲目の生命を開く功徳がある。無間地獄の道をふさいで、あらゆる苦しみの根源を断ち切るのである。  この功徳は、過去に法華経の教えを説いた日本の伝教大師、中国の天台大師も超えて、さらにはインドの竜樹菩薩、釈迦の十大弟子の一人である、迦葉尊者よりも優れているのである。 English Gosho  If Nichiren's compassion is truly great and encompassing, Nam-myoho-renge-kyo will spread for ten thousand years and more, for all eternity, for it has the beneficial power to open the blind eyes of every living being in the country of Japan, and it blocks off the road that leads to the hell of incessant suffering.  Its benefit surpasses that of Dengyo and T'ien-t'ai, and is superior to that of Nagarjuna and Mahakasyapa. " On Repaying Debts of Gratitude " July, 1276. "The Writings of Nichiren Daisho...

よき人にむつぶもの・なにとなけれども心も・ふるまひも・言もなをしくなるなり - Those who associate with people of good character will consequently become upright in heart, deed, and word.

イメージ
本文 よき人に むつぶもの・なにとなけれども 心も・ふるまひも・言も なをしくなるなり 衆生身心御書 [随自意御書] (1590~1591頁) 年月不明 通解(意訳) 善人と親しくなる者は、自然と心も振る舞いも言葉遣いも真っすぐになるのである。 English Gosho  Those who associate with people of good character will consequently become upright in heart, deed, and word. " The Bodies and Minds of Ordinary Beings " Unclear Year. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p.  1128 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings"