此の経を持つ人人は他人なれども同じ霊山へまいりあわせ給うなり - Persons who uphold this sutra, though they may be strangers to one another, will meet on Eagle Peak.



本文
此の経を持つ人人は 他人なれども同じ霊山へ まいりあわせ給うなり、
いかにいはんや故聖霊も殿も同じく法華経を信じさせ給へば・同じところに生れさせ給うべし
この きょう を たもつ ひとびと は たにん なれども おなじ りょうぜん へ まいり あわせ たもう なり、
いか に いわんや こ しょうりょう も との も おなじく ほけきょう を しんじさせ たまえば・おなじ ところ に うまれ させ たもうべし
上野殿御返事
うえのどのごへんじ
[土餅供養御書]
つちもちくようごしょ
(1508~1509頁)
文永11年11月
(1274年)
通解(意訳)
この経を受持する人々は、他人であっても同じ霊山へ参ってまた会うことができるのである。ましてや、故聖霊(南条時光の父・故南条兵衛七郎)も、殿(時光)も同じく法華経を信仰されているのだから、必ず同じ所にお生まれになるであろう。

英語で御書
Gosho in English
Persons who uphold this sutra, though they may be strangers to one another, will meet on Eagle Peak. And how much more certain is it that you and your late father, because you both have faith in the Lotus Sutra, will be reborn there together!
" On the Offering of a Mud Pie "
 "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 500
in November, 1274.
[ --- ] is liberal translation.
Interpretation (liberal translation) 
You: Tokimitsu Nanjō who Famous youth leaders.

Gosho in Japanese
此の 経 を 持つ 人人 は 他人 なれども 同じ 霊山 へ まいり あわせ 給う なり、
いか に いはんや 故 聖霊 も 殿 も 同じく 法華経 を 信じさせ 給へば・同じ ところ に 生れさせ 給う べし
KONO KYO WO TAMOTSU HITOBITO WA TANIN NAREDOMO ONAJI RYŌZEN HE MAIRI AWASE TAMOU NARI,
IKANI IWAN-YA KO SHŌRYŌ MO TONO MO ONAJIKU HOKEKYO WO SHINJI SASE TAMAEBA・ONAJI TOKORO NI UMARE SASE TAMOU BESHI
上野殿御返事
UENO DONO GOHENJI
[土餅供養御書]
TSUCHIMOCHI KUYŌ GOSHO
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.