妙法蓮華経の徳 あらあら申し開くべし - Let us openly and clearly outline the virtues of Myoho-renge-kyo!
本文
妙法蓮華経の徳 あらあら 申し開くべし、
毒薬変じて薬となる
妙法蓮華経の五字は悪変じて善と 玉泉と申す泉は石を玉となす
此の五字は凡夫を仏となす
みょうほうれんげきょうの とく あらあら もうし ひらくべし、
どくやく へんじて くすりと なる
みょうほうれんげきょうの ごじは あく へんじて ぜんと ぎょくせんと もうす いずみは いしを たまと なす
この ごじは ぼんぷを ほとけと なす
MYOHO-RENGE-KYO NO TOKU ARA-ARA MOUSHI HIRAKU BESHI,
DOKUYAKU HENJITE KUSURI TO NARU MYOHO-RENGE-KYO NO GOJI WA AKU HENJITE ZEN TO GYOKUSEN TO MOUSU IZUMI HA ISHI WO TAMA TO NASU
KONO GOJI WA BONPU WO HOTOKE TO NASU
毒薬が変じて薬となる、とのたとえがあるように、妙法蓮華経の五字は、悪が変じて善となるのである。
玉泉という泉は、石を宝玉に変えると言われている。同じように、この五字は凡夫を仏に成すのである。
妙法蓮華経の徳 あらあら 申し開くべし、
毒薬変じて薬となる
妙法蓮華経の五字は悪変じて善と 玉泉と申す泉は石を玉となす
此の五字は凡夫を仏となす
みょうほうれんげきょうの とく あらあら もうし ひらくべし、
どくやく へんじて くすりと なる
みょうほうれんげきょうの ごじは あく へんじて ぜんと ぎょくせんと もうす いずみは いしを たまと なす
この ごじは ぼんぷを ほとけと なす
MYOHO-RENGE-KYO NO TOKU ARA-ARA MOUSHI HIRAKU BESHI,
DOKUYAKU HENJITE KUSURI TO NARU MYOHO-RENGE-KYO NO GOJI WA AKU HENJITE ZEN TO GYOKUSEN TO MOUSU IZUMI HA ISHI WO TAMA TO NASU
KONO GOJI WA BONPU WO HOTOKE TO NASU
内房女房殿御返事
うつぶさにょうぼうどのごへんじ
UTSUBUSA NYOBO DONO GOHENJI
[白馬白鳥御書]
はくばはくちょうごしょ
HAKUBA HAKUCHO GOSHO
(1422頁)
弘安3年8月
(1280年)
通解(意訳)
妙法蓮華経の功徳を大まかに申し開いて差し上げよう。毒薬が変じて薬となる、とのたとえがあるように、妙法蓮華経の五字は、悪が変じて善となるのである。
玉泉という泉は、石を宝玉に変えると言われている。同じように、この五字は凡夫を仏に成すのである。
英語で御書
Gosho in English
Let us openly and clearly outline the virtues of Myoho-renge-kyo!
Just as poisonous compounds are changed into medicine, so these five characters of Myoho-renge-kyo change evil into good. The Spring of Jewels is so called because, in this spring, stones are changed into jewels.
In the same way, these five characters can change ordinary human beings into Buddhas.
Gosho in English
Let us openly and clearly outline the virtues of Myoho-renge-kyo!
Just as poisonous compounds are changed into medicine, so these five characters of Myoho-renge-kyo change evil into good. The Spring of Jewels is so called because, in this spring, stones are changed into jewels.
In the same way, these five characters can change ordinary human beings into Buddhas.
" White Horses and White Swans "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 1064
August, 1280.
[ --- ] is liberal translation.
Gosho in Japanese妙法蓮華経 の 徳 あらあら 申し 開く べし、
毒薬 変じて 薬 と なる
妙法蓮華経 の 五字 は 悪 変じて 善 と
玉泉 と 申す 泉 は 石 を 玉 と なす
此の 五字 は 凡夫 を 仏 と なす
MYOHO-RENGE-KYO NO TOKU ARA-ARA MOUSHI HIRAKU BESHI,
DOKUYAKU HENJITE KUSURI TO NARU
MYOHO-RENGE-KYO NO GOJI WA AKU HENJITE ZEN TO
GYOKUSEN TO MOUSU IZUMI HA ISHI WO TAMA TO NASU
KONO GOJI WA BONPU WO HOTOKE TO NASU
内房 女房 殿 御返事
UTSUBUSA NYOBO DONO GOHENJI
[白馬 白鳥 御書]
HAKUBA HAKUCHO GOSHO
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
コメント
コメントを投稿
誰でもコメントができるようになりました。
匿名コメントも可能ですので、気軽にコメントできます。