大難来りなば強盛の信心弥弥悦びをなすべし - The greater the hardships befalling him, the greater the delight he feels, because of his strong faith.
本文 末法には法華経の行者必ず出来すべし、但し大難来りなば強盛の信心 弥弥悦びをなすべし、火に薪をくわへんに さかんなる事なかるべしや まっぽう には ほけきょう の ぎょうじゃ かならず しゅったい すべし、ただし だいなん きたり なば ごうじょう の しんじん いよいよ よろこび を なすべし、ひ に まき を くわえん に さかん なること なかるべしや MAPPO NIWA HOKEKYO NO GYOUJA KANARAZU SHUTTAI SUBESHI, TADASHI DAINAI KITARI NABA GOUJOU NO SHINJIN IYOIYO YOROKOBI WO NASU BESHI, HI NI MAKI WO KUWAEN NI SAKAN NARUKOTO NAKARUBESHIYA 椎地四郎殿御書 しいじしろうどのごしょ SHI-JI SHIRO DONO GOSHO [如度得船御書] にょととくせんごしょ NYO TO TOKU SEN GOSHO [身軽法重死身弘法御書] しんきょうほうじゅししんぐほうごしょ SHIN KYO HO JYU SHI SHIN GU HOU GOSHO (1448頁) 弘長元年4月 (1261年) 通解(意訳) 末法には法華経の行者が必ず出現する。 ただし、大難が来たならば、さらに強盛に信心に励むことができると、これを喜びなさい。例えば、火に薪を加えれば、その火が増々さかんに燃え上がらない事があるだろうか。 英語で御書 Gosho in English In the Latter Day of the Law, the votary of the Lotus Sutra will appear without fail. The greater the hardships befalling him, the greater the delight he feels, because of his strong faith. Doesn’t a fire burn more briskly when logs are added? " A Ship...