天晴れぬれば地明かなり - When the skies are clear, the ground is illuminated.


本文
天台云く「雨の猛きを見て竜の大なるを知り花の盛なるを見て池の深きことを知る」等云云、妙楽云く「智人は起を知り蛇は自ら蛇を識る」等云云、
天晴れぬれば地明かなり 法華を識る者は世法を得可きか。
てんだい いわく、「あめ の たけき を みて りゅう の だい なる を しり はな の さかん なる を みて いけ の ふかき こと を しる」とう うんぬん、みょうらく いわく、「ちじん は き を しり へび は みずから へび を しる」とう うんぬん、
てん はれぬれば ち あきらか なり ほっけ を しる もの は せほう を う べきか。
観心本尊抄
かんじんのほんぞんしょう
[如来滅後五五百歳始観心本尊抄]
にょらいめつごごごひゃくさいにはじむかんじんのほんぞんしょう
(246頁)
文永10年4月
(1272年)
通解(意訳)
天台大師は「雨が猛々しく降る現証を見て、雨を降らせる言われている、竜の力の偉大なることを知り、蓮華の花が大きく咲き盛なっている様子を見て、その池の深いことを知る」等と言い、妙楽大師は「智人は将来起こるべきことを知り、蛇は自ら蛇の本質を知っている」等と言っている。
天が晴れるならば、大地は明るくなる。太陽の光に従って大地が明るくなるように、法華経を識る者は、世の中の道理と仏法の法理がかけ離れていないこと(世法=仏法即社会)を、自ら明らかに知ることができて、自身の使命を果たし、実証を示すことに目覚めることができるであろう。

英語で御書
Gosho in English
T’ien-t’ai states, “By observing the fury of the rain, we can tell the greatness of the dragon that caused it, and by observing the flourishing of the lotus flowers, we can tell the depth of the pond they grow in.”
Miao-lo says, “Wise men can perceive the cause of things, as snakes know the way of snakes.”
When the skies are clear, the ground is illuminated. Similarly, when one knows the Lotus Sutra, one understands the meaning of all worldly affairs.
" The Object of Devotion for Observing the Mind
 Established in the Fifth Five-Hundred-Year
 Period  after the Thus Come One’s Passing "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 376
April, 1272.
[ --- ] is liberal translation.
Interpretation (liberal translation) 
Those who understand the Lotus Sutra can clearly know that the reason of the world and the principle of Buddhism are not far apart (world law = Buddhist immediate society), and awaken to fulfill their mission and show proof.

Gosho in Japanese
天台 云く「雨 の 猛き を 見て 竜 の 大 なる を 知り 花 の 盛 なる を 見て 池 の 深き こと を 知る」等 云云、妙楽 云く「智人 は 起 を 知り 蛇 は 自ら 蛇 を 識る」等 云云、
天 晴れ ぬれば 地 明か なり 法華 を 識る 者 は 世法 を 得 可き か
TENDAI IWAKU「AME NO TAKEKI WO MITE RYŪ NO DAI NARU WO SHIRI HANA NO SAKAN NARU WO MITE IKE NO FUKAKU KOTO WO SHIRU」TOU UN-NUN, MYŌRAKU TAISHI IWAKU 「CHIJIN WA KI WO SHIRI HEBI WA MIZUKARA HEBI WO SHIRU」TOU UN-NUN,
TEN HARE NURE BA CHI AKIRAKA NARI HOK'KE WO SHIRU MONO WA SEHŌ WO U BEKI KA
観心 本尊 抄
KANJIN-NO-HONZON-SHŌ
[如来 滅後 五 五百歳 始 観心 本尊 抄]
NYORAI-METSUGO-GO-GOHYAKUSAI-NI-HAJIMU-KANJIN-NO-HONZON-SHŌ
[法 本尊 開顕 の 書]
HŌ-HONZON KAIKEN NO SHO
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.