かくれたる事のあらはれたる徳となり候なり - What is hidden turns into manifest virtue.
本文
仏法の中に 内薫外護(ないくん げご)と申す 大なる大事ありて 宗論にて候、
法華経には「我 深く汝等を敬う」
涅槃経には「一切衆生 悉く 仏性有り」
(中略)
かくれたる事のあらはれたる 徳となり候なり
ぶっぽう の なか に ないくん げご と もうす おおい なる だいじ ありて しゅうろん にて そうろう、
ほけきょう には「われ ふかく なんだち を うやまう」
ねはんぎょう には「いっさい しゅじょう ことごとく ぶっしょう あり」
(ちゅうりゃく)
かくれ たる こと の あらわれ たる とく と なり そうろう なり
BUPPŌ NO NAKA NI NAIKUN-GEGO TO MŌSU OOI NARU DAIJI ARITE SYŪRON NITE SŌRŌ,
HOKEKYO NIWA 「WARE FUKAKU NANDACHI WO UYAMAU」
NEHAN-GYŌ NIWA「ISSAI SHUJŌ KOTOGOTOKU BUS'SHŌ ARI」
(CHŪ-RYAKU)
KAKURETARU KOTO NO ARAWARETARU TOKU TO NARI SŌRŌ NARI
仏法の中に「内薫外護」という大事な法門があり、これが仏教を説く上で大事となる原理である。
法華経の不軽品には、「私は深くあなた達のことを敬う」とあり、
涅槃経には「あらゆる人々の生命には、等しく仏性という無限の可能性が元来備わっている」とある。
「あらゆる人の生命に、もともと仏性が内在しており、布に染み込ませた香料が薫りを発するように、仏性が生命の内より薫発すること(内薫)によって、迷いの生命が消滅して、自己の仏性が身体や言動などの現証という、目に見える働きとなって顕れるのである。この時、仏性を涌現した自分と縁している周囲の人々の言動や様々な現証も、仏性という無限の可能性を大きく引き出す助けとなって、自分も、自分に縁した人々をも護る(外護)という働きが顕れる。」
これを内薫外護と呼ぶのである。
(中略)
人知れず、人のために動き働いた事実は、隠れてはいるが内薫として自己の生命を豊かにし、仏性を開き、振舞いや周囲の助けといった徳・外護となって顕れてくるのである。
仏法の中に 内薫外護(ないくん げご)と申す 大なる大事ありて 宗論にて候、
法華経には「我 深く汝等を敬う」
涅槃経には「一切衆生 悉く 仏性有り」
(中略)
かくれたる事のあらはれたる 徳となり候なり
ぶっぽう の なか に ないくん げご と もうす おおい なる だいじ ありて しゅうろん にて そうろう、
ほけきょう には「われ ふかく なんだち を うやまう」
ねはんぎょう には「いっさい しゅじょう ことごとく ぶっしょう あり」
(ちゅうりゃく)
かくれ たる こと の あらわれ たる とく と なり そうろう なり
BUPPŌ NO NAKA NI NAIKUN-GEGO TO MŌSU OOI NARU DAIJI ARITE SYŪRON NITE SŌRŌ,
HOKEKYO NIWA 「WARE FUKAKU NANDACHI WO UYAMAU」
NEHAN-GYŌ NIWA「ISSAI SHUJŌ KOTOGOTOKU BUS'SHŌ ARI」
(CHŪ-RYAKU)
KAKURETARU KOTO NO ARAWARETARU TOKU TO NARI SŌRŌ NARI
崇峻天皇御書
すしゅんてんのうごしょ
SUSHUN TEN-NŌ GOSHO
[三種財宝御書]
さんしゅざいほうごしょ
SAN-SHU ZAIHŌ GOSHO
(1170~1171頁)
建治3年9月
(1277年)
通解(意訳)仏法の中に「内薫外護」という大事な法門があり、これが仏教を説く上で大事となる原理である。
法華経の不軽品には、「私は深くあなた達のことを敬う」とあり、
涅槃経には「あらゆる人々の生命には、等しく仏性という無限の可能性が元来備わっている」とある。
「あらゆる人の生命に、もともと仏性が内在しており、布に染み込ませた香料が薫りを発するように、仏性が生命の内より薫発すること(内薫)によって、迷いの生命が消滅して、自己の仏性が身体や言動などの現証という、目に見える働きとなって顕れるのである。この時、仏性を涌現した自分と縁している周囲の人々の言動や様々な現証も、仏性という無限の可能性を大きく引き出す助けとなって、自分も、自分に縁した人々をも護る(外護)という働きが顕れる。」
これを内薫外護と呼ぶのである。
(中略)
人知れず、人のために動き働いた事実は、隠れてはいるが内薫として自己の生命を豊かにし、仏性を開き、振舞いや周囲の助けといった徳・外護となって顕れてくるのである。
英語で御書
Gosho in English
Buddhism teaches that, when the Buddha nature manifests itself from within, it will receive protection from without. This is one of its fundamental principles.
The Lotus Sutra says, “I have profound reverence for you.”
The Nirvana Sutra states, “All living beings alike possess the Buddha nature.”
[ Omit ]
What is hidden turns into manifest virtue.
Gosho in English
Buddhism teaches that, when the Buddha nature manifests itself from within, it will receive protection from without. This is one of its fundamental principles.
The Lotus Sutra says, “I have profound reverence for you.”
The Nirvana Sutra states, “All living beings alike possess the Buddha nature.”
[ Omit ]
What is hidden turns into manifest virtue.
" The Three Kinds of Treasure "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 848
in September, 1277.
[ --- ] is liberal translation.
Interpretation (liberal translation) Buddha nature is inhering in the life of all people originally. The life of the delusion becomes extinct by Buddha nature's rising from inside of the life so that the essence which made cloth sink in may issue a fragrance, and own Buddha nature is the visible workings as the present evidence of a body and behavior and the action and is discovered.
Behavior and various present evidence of the surrounding people who concern themselves who publicized Buddha nature at the same time will be also the help to draw out an infinite possibility of the oneself big, and the work from which one protects the people who concern themselves, too is discovered.
This is called of Buddhism word "NaiKun - GeGo" [内薫 - 外護 ],
It is meaning "The Fragrance from inside, and The Protection from Outside."
Even if it's learned about by no one, the fact which moved for a person and functioned hides, but the life of the oneself is made abundant and sympathetic nature is opened, and it's virtue such as behavior and the surrounding help and is being discovered.
Gosho in Japanese
仏法 の 中 に 内薫外護 と 申す 大 なる 大事 ありて 宗論 にて 候、
法華経 には「我 深く汝等 を 敬う」
涅槃経 には「一切衆生 悉く 仏性 有り」
(中略)
かくれたる 事 の あらはれたる 徳 と なり候 なり
BUPPŌ NO NAKA NI NAIKUN-GEGO TO MŌSU OOI NARU DAIJI ARITE SYŪRON NITE SŌRŌ,
HOKEKYO NIWA 「WARE FUKAKU NANDACHI WO UYAMAU」
NEHAN-GYŌ NIWA「ISSAI SHUJŌ KOTOGOTOKU BUS'SHŌ ARI」
(CHŪ-RYAKU)
KAKURETARU KOTO NO ARAWARETARU TOKU TO NARI SŌRŌ NARI
崇峻 天皇 御書
SUSHUN TEN-NŌ GOSHO
[三種 財宝 御書]
SAN-SHU ZAIHŌ GOSHO
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
コメント
コメントを投稿
誰でもコメントができるようになりました。
匿名コメントも可能ですので、気軽にコメントできます。