生身の釈迦如来に あひ進らせたりと・おぼしめすべし - You should consider that you are beholding the living body of the Thus Come One Shakyamuni.



本文
釈迦仏と法華経の文字とは かはれども 心は一つなり、
然れば 法華経の文字を拝見せさせ給うは 生身の釈迦如来に あひ進らせたりと・おぼしめすべし
しゃかぶつと ほけきょうの もじとは かわれども こころは ひとつなり、
しかれば ほけきょうの もじを はいけん せさせ たもうは なまみの しゃかにょらいに あい すすまらせたりと・おぼしめすべし
四条金吾殿御返事
しじょうきんごどのごへんじ
[梵音声御書]
ぼんのんじょうごしょ
(1122頁)
文永9年9月
(1272年)
通解(意訳)
釈迦仏と法華経の文字とは、形は変わっていても、一切衆生を救いたいという心は一つである。
そうであるから、法華経の文字を拝見することは、生身の釈迦如来をあおいでいるのだと思いなさい。

英語で御書
Gosho in English
Shakyamuni Buddha and the written words of the Lotus Sutra are two different things, but their heart is one.
Therefore, when you cast your eyes upon the words of the Lotus Sutra, you should consider that you are beholding the living body of the Thus Come One Shakyamuni. 
" The Pure and Far-Reaching Voice "
 "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 333
November, 1272.
[ --- ] is liberal translation.
Gosho in Japanese
釈迦仏と法華経の文字とは かはれども 心は一つなり、
然れば 法華経の文字を拝見せさせ給うは 生身の釈迦如来に あひ進らせたりと・おぼしめすべし
SHAKABUTSU TO HOKEKYO NO MOJI TOWA KAWAREDOMO KOKORO WA HITOTSU NARI,
SHIKAREBA HOKEKYO NO MOJI WO HAIKEN SESASE TAMOU WA NAMAMI NO SHAKANYORAI NI AI SUSUMARASETARI TO・OBOSHIMESU BESHI
四条金吾殿御返事
SHIJŌ-KINGO DONO GOHENJI
[梵音声御書]
BON-NON-JŌ GOSHO
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.