書は言を尽さず言は心を尽さず - A letter cannot convey all that one would like to say, and words cannot fully express what is in the heart.



本文
書は言を尽さず 言は心を尽さず 事事 見参の時を期せん
しょは ことばを つくさず ことばは こころを つくさず じじ けんざんの ときを ごせん
太田入道殿御返事
おおたにゅうどうどのごへんじ
[業病能治事]
ごうびょうのじのこと
(1012頁)
建治元年11月
(1275年)
通解(意訳)
(色々と手紙に書いたけれども、)書面の文章では、言葉で話すように表現し尽くす事ができず、言葉だけでは心を表現し尽くす事ができない。
さまざまな事柄は、直接お目にかかった時を期待して、顔を合わせて心を交わす対話をしたい。

英語で御書
Gosho in English
A letter cannot convey all that one would like to say, and words cannot fully express what is in the heart.
The rest will have to wait until the next time we meet.
" On Curing Karmic Disease "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 634
November, 1275.
[ --- ] is liberal translation.
Gosho in Japanese
書 は 言 を 尽さず 言 は 心 を 尽さず 事事 見参 の 時 を 期せん
しょ は ことば を つくさず ことば は こころ を つくさず じじ けんざん の とき を ごせん
SHO WA KOTOBA WO TSUKUSAZU KOTOBA WA KOKORO WO TSUKUSAZU JIJI KENZAN NO TOKI WO GO SEN
太田入道殿御返事
ŌTA NYŪDŌ DONO GOHENJI
[業病能治事]
GŌ BYŌ NŌ JI NO KOTO
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.