南無妙法蓮華経に余事をまじへば・ゆゆしきひが事なり - To mix other practices with this Nam-myoho-renge-kyo is a grave error.



本文
今 末法に入りぬれば余経も法華経もせんなし、但 南無妙法蓮華経なるべし、
かう申し出だして候も・わたくしの計にはあらず、釈迦・多宝・十方の諸仏・地涌千界の御計なり、
此の南無妙法蓮華経に余事をまじへば・ゆゆしきひが事なり
いま まっぽう に はいり ぬれば よきょう も ほけきょう も せん なし、ただ なんみょうほうれんげきょう なるべし、
こう もうしだして そうろう も・わたくし の はからい には あらず、しゃか・たほう・じっぽうのしょぶつ・じゆうせんかい の おんはからい なり、
この なんみょうほうれんげきょう に よじ を まじえば・ゆゆしき ひがこと なり
IMA MAP'PŌ NI HAIRI NUREBA YOKYŌ MO SEN NASHI, TADA NAM-MYOHO-RENGE-KYO NARUBESHI,
KOU MOUSHI IDASHITE SOUROU MO・WATAKUSHI NO HAKARAI NIWA ARAZU, SHAKA・TAHŌ・JIP'PŌ NO SHOBUTSU・JIYŪ-SENKAI NO ON-HAKARAI NARI,
KONO NAM-MYOHO-RENGE-KYO NI YOJI WO MAJIEBA, YUYUSHIKI HIGAKOTO NARI
上野殿御返事
うえのどのごへんじ
UENO DONO GOHENJI
[末法要法御書]
まっぽうようほうごしょ
MAP'PO YŌHŌ GOSHO
(1545~46頁)
弘安元年4月
(1278年)
通解(意訳)
今、時代は末法に入ったのであれば、諸教も法華経も効果(詮無し)がなく、無益である。ただ南無妙法蓮華経以外にない。
こう言い出しているのも、私(日蓮)が自分で考えだした事ではない。釈尊、多宝仏、十方の諸仏、地涌千界の菩薩のお計らいによることである。
この南無妙法蓮華経の題目を唱えていながら、偏った(僻んだ・ひがんだ)我見(がけん)や他の諸教の修行などを交えてしまえば、それは大変な間違いである。

英語で御書
Gosho in English
Now, in the Latter Day of the Law, neither the Lotus Sutra nor the other sutras lead to enlightenment. Only Nam-myoho-renge-kyo can do so. 
This is not my own judgment. Shakyamuni, Many Treasures, the Buddhas of the ten directions, and the bodhisattvas who emerged from the earth as numerous as the dust particles of a thousand worlds have so determined it.
To mix other practices with this Nam-myoho-renge-kyo is a grave error.
" The Teaching for the Latter Day "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 903
in April, 1278.
[ --- ] is liberal translation.
Gosho in Japanese
今 末法に入りぬれば余経も法華経もせんなし、但 南無妙法蓮華経なるべし、
かう申し出だして候も・わたくしの計にはあらず、釈迦・多宝・十方の諸仏・地涌千界の御計なり、
此の南無妙法蓮華経に余事をまじへば・ゆゆしきひが事なり
IMA MAP'PŌ NI HAIRI NUREBA YOKYŌ MO SEN NASHI, TADA NAM-MYOHO-RENGE-KYO NARUBESHI,
KOU MOUSHI IDASHITE SOUROU MO・WATAKUSHI NO HAKARAI NIWA ARAZU, SHAKA・TAHŌ・JIP'PŌ NO SHOBUTSU・JIYŪ-SENKAI NO ON-HAKARAI NARI,
KONO NAM-MYOHO-RENGE-KYO NI YOJI WO MAJIEBA, YUYUSHIKI HIGAKOTO NARI
上野殿御返事
UENO DONO GOHENJI
[末法要法御書]
MAP'PO YŌHŌ GOSHO
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.