投稿

10月, 2016の投稿を表示しています

法華経と申すは手に取れば其の手やがて仏に成り・口に唱ふれば其の口即ち仏なり - With regard to the Lotus Sutra, when one’s hand takes it up, that hand immediately attains Buddhahood, and when one’s mouth chants it, that mouth is itself a Buddha.

イメージ
本文 法華経と申すは 手に取れば其の手 やがて仏に成り・口に唱ふれば 其の口 即ち 仏なり、譬えば天月の東の山の端に出ずれば 其の時 即 水に影の浮かぶが如く・音と ひびき との同時なるが如し、故に 経に云く「若し法を聞くこと有らん者は一として成仏せざること無し」云云、文の心は此の経を持つ人は百人は百人ながら・千人は千人ながら・一人もかけず仏に成ると申す文なり   上野尼御前御返事[鳥竜遺竜事] (1580頁) 弘安4年(1281年)11月 通解(意訳)  日蓮仏法というものは、手に取って行ずれば、その行いがそのまま仏の手となり、口に題目を唱え、信心の体験を語れば、その口がそのまま仏の口になって、自身がありのままの姿で、即座に仏の境涯を開くことができるのである。  例えば、月が東の山に出れば、それと同時に水面に月が映るように、また大きな音が鳴ると、周囲に音が響くのが同時であるようなものである。  ゆえに、法華経には「もし法華経を聞く事が有る者は、一人として成仏しないことはない」(若有聞法者無一不成仏・にゃく.う. もんぽうしゃ.むいち.ふ.じょうぶつ)と書かれている。この文章の意味は、法華経を受持する人は、誰もが自身の無限の可能性を開き、幸福な境涯をつかむことができるという文なのである。 English Gosho  With regard to the Lotus Sutra, when one’s hand takes it up, that hand immediately attains Buddhahood, and when one’s mouth chants it, that mouth is itself a Buddha, as, for example, the moon is reflected in the water the moment it appears from behind the eastern mountains, or as a sound and its echo arise simultaneously.  It is for this reason that the sutra states, “If there are tho...

母の腹の内に入りしよりこのかた一生 をわるまで影のごとく眼のごとく・つき随いて候 - From the time we enter our mother’s womb until the end of our life, they accompany us like our shadow or like our eyes.From the time we enter our mother’s womb until the end of our life, they accompany us like our shadow or like our eyes.

イメージ
本文 人の身には左右のかた あり、このかたに二つの神 をはします  一 をば 同名・二 をば 同生と申す、此の二つの神は梵天・帝釈・日月の 人を まほらせんがために 母の腹の内に入りしより このかた 一生 をわるまで 影のごとく 眼のごとく・つき随いて候が、人の 悪をつくり  善をなしなむどし候をば・つゆ ちり ばかりも・のこさず 天にうたへ まいらせ候なるぞ。   四条金吾殿女房御返事 [夫婦同心御書] (1135頁) 文永12年(1275年)1月 通解(意訳)  人の身体の左右には肩がある。この両肩に二つの神がおられる。一を同名(どうみょう)・二を同生(どうしょう)という。この二神は梵天・帝釈・日月等の諸天善神が、人を守らせるためにつけた神で、母の胎内に宿った時から一生を終るまで、影のように、眼のようにつき随っているのであるが、その者が悪行をしたり、善行をしたことなどを、露・塵ほども残さず、全てを諸天に訴え報告するのである。   English Gosho  A person’s body has a left and a right shoulder, on which there are two gods, one called Same Name and the other, Same Birth. These are two deities whom Brahmā, Shakra, and the gods of the sun and moon have assigned to protect each person.  From the time we enter our mother’s womb until the end of our life, they accompany us like our shadow or like our eyes. If we commit an evil act or perform a good deed, they report everything to the heavenly gods without omitting even a detail as minute as a dewdro...

未来の果を知らんと欲せば其の現在の因を見よ - If you want to understand what results will be manifested in the future, look at the causes that exist in the present.

イメージ
本文 過去の因を知らんと欲せば 其の現在の果を見よ 未来の果を知らんと欲せば 其の現在の因を見よ   開目抄・下 (231頁) 文永9年(1272年)2月 通解(意訳) 過去に自分がどのような要因を作ってきたかは、現在の自分の状態(結果)を見なさい。同様に、未来の自分がどんな状態(結果)になっているかを知ろうとするなら、現在の要因を見なさい。そして、理想の自分になれるような要因を、今作っていきなさい。 English Translations " The Opening of the Eyes " Part Two  If you want to understand the causes that existed in the past, look at the results as they are manifested in the present. And if you want to understand what results will be manifested in the future, look at the causes that exist in the present. [ And, Make a factor to fit oneself ideal now. ] February, 1272. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 279 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Orally Transmitted Teachings" 御書をひもとく 英語で学ぶ御書 The Writings of NICHIREN DAISHONIN Vol.1 The Writings of NICHIREN DAISHONIN ...

命と申す物は一身第一の珍宝なり - Life is the most precious of all treasures.

イメージ
本文 命と申す物は一身第一の珍宝なり 一日なりとも・これを延るならば千万両の金にもすぎたり、 法華経の一代の聖教に超過して いみじきと申すは寿量品のゆへぞかし   可延定業書 [定業延命抄] (986頁) 弘安2年(1279年) 1月~2月の説有り 通解(意訳) 命というものは人間が持っている第一の珍しい宝である。一日でも寿命を延ばすならば、千万両の金にもまさる。法華経が仏教の中で最も優れている理由は、「あらゆる生命の中に仏性が存在する」ということが、法華経の如来寿量品第十六に説かれているからであり、その生命を一日でも長く寿命を延ばす事ができるからである。 English Translations " On Prolonging One’s Life Span "  Life is the most precious of all treasures. Even one extra day of life is worth more than ten million ryō   [; a currency unit of Japan ]  of gold. The Lotus Sutra surpasses all the other sacred teachings of the Buddha’s lifetime because of the “Life Span” chapter [ Life is the most precious of all treasures. That reason is explained by "Life Span" to read "the Buddha nature exists in all lives.   Because, Myoho can prolong one's life such as the treasure for a long time in a day. ] Unclear Month, 1279.  [ It's guessed at with February from January.] "The Writings of Nichiren Daisho...

悪象等は但身の怨と為り悪知識は善法の怨と為らん - A mad elephant is merely an enemy of your body, but an evil friend is an enemy of the good Law.

イメージ
本文  悪象等は 能く肉身を壊り 悪知識は 法身を壊る  悪象の為に殺されては 三趣に至らず 悪友の為に殺されては 必ず  三趣に至る  是の悪象等は 但 身の怨と為り 悪知識は 善法の怨と為らん  是の故に 菩薩 常に 当に 諸の悪知識を遠離すべ し   守護国家論 (65~66頁) 正元元年(1259年)(推測) 通解(意訳)  凶暴な悪象などは、ただ肉体を破壊するだけである。しかし、悪い影響を及ぼす友人(悪知識)は、その人の身と心(法身)を破壊する。 悪象のために殺されては三悪道に至らないが、悪友のために殺されては必ず三悪道に至るのである。  この悪象などはただ身の敵(かたき、敵)となるだけであるが、悪知識は善法の敵となる。このゆえに菩薩たちよ、常にもろもろの悪知識から離れるべきである。 English Translations " On the Protection of the Nation "  A mad elephant can destroy the physical body, but an evil friend destroys the Dharma body. Even if you are killed by a mad elephant, you will not fall into the three evil paths. But if you are killed by an evil friend, you are certain to fall into them.  A mad elephant is merely an enemy of your body, but an evil friend is an enemy of the good Law. Therefore, bodhisattvas, you should at all times keep far away from evil friends. 1259.[ It is generally believed. ] "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 135 [ ...

妙法蓮華経の五字・末法の始に一閻浮提にひろまらせ給うべき瑞相に日蓮さきがけしたり - Now, at the beginning of the Latter Day of the Law, I, Nichiren, am the first to embark on propagating, throughout Jambudvīpa, the five characters of Myoho-renge-kyo, which are the heart of the Lotus Sutra and the eye of all Buddhas.

イメージ
本文 法華経の肝心・諸仏の眼目たる 妙法蓮華経の 五字・末法の始に 一閻浮提に ひろまらせ給うべき瑞相に 日蓮 さきがけ したり、わたうども 二陣三陣つづきて 迦葉・阿難にも勝ぐれ 天台・伝教にも こへよかし   種種御振舞御書 (910~911頁) 建治2年(1276年)2月 通解(意訳)  法華経の肝心であり・諸仏の眼目である妙法蓮華経の五字が、末法の始めに全世界に弘まっていくきっかけとして、日蓮がその先駆を切った。わが門下一党の者も、二陣・三陣と日蓮に続いて正法を弘通して、法華経を伝えてきた先人達である、迦葉・阿難にも勝り、天台・伝教をも超えていきなさい。 English Translations " The Actions of the Votary of the Lotus Sutra "  Now, at the beginning of the Latter Day of the Law, I, Nichiren, am the first to embark on propagating, throughout Jambudvīpa, the five characters of Myoho-renge-kyo, which are the heart of the Lotus Sutra and the eye of all Buddhas. During the 2,220 or more years since the Buddha’s passing, not even  Mahākāshyapa, Ānanda, Ashvaghosha, Nāgārjuna, Nan-yüeh, T’ien-t’ai, Miao-lo, or Dengyō has propagated them. My disciples, form your ranks and follow me, and surpass even Mahākāshyapa or Ānanda, T’ien-t’ai or Dengyō! February, 1277. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 765 [ --...

八のかぜに をかされぬ を 賢人と申すなり - Worthy persons deserve to be called so because they are not carried away by the eight winds.

イメージ
本文 賢人は 八風と申して 八のかぜに をかされぬ を 賢人と申すなり、利・衰・毀・誉・称・譏・苦・楽なり、をを心は 利あるに・よろこばず・をとろうるに なげかず等の事なり、此の 八風に をかされぬ人をば 必ず天はまほらせ給うなり   四条金吾殿御返事 [八風抄]  〜(1151頁) 建治3年(1277年) 通解(意訳)  賢人とは八風といって、八種の風に犯されないのを賢人というのである。八風とは利(利益を得る)・衰(衰える/損をする)・毀(非難される)・誉(誉められる)・称(讃えられる)・譏(謗られる)・苦(苦しむ)・楽(楽しむ)である。  大意は、世間的な利益を得たり、楽しい事が起きても喜ばず、逆に損をしたり、苦しい事が起きた事を嘆かない、ということである。この八風に犯されない人を、諸天善神は守られるのである。 English Translations " The Eight Winds "  Worthy persons deserve to be called so because they are not carried away by the eight winds: prosperity, decline, disgrace, honor, praise, censure, suffering, and pleasure.  They are neither elated by prosperity nor grieved by decline. The heavenly gods will surely protect one who is unbending before the eight winds. 1277. "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 794 [ --- ] is liberal translation. 参考文献:「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社 Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin" "The Record of The Or...