譬えば鬼の道心をおこしたらんが如し - Just like a demon who conceives a desire to attain the Buddha way.



本文
殿の御もちの時は悪の刀・今 仏前へまいりぬれば善の刀なるべし、譬えば鬼の道心をおこしたらんが如し、
あら不思議や不思議や、後生には此の刀を・つえと たのみ給うべし  
弥源太殿御返事
とのの おんもちのときは あくのかたな・いま ぶつぜんへ まいりぬれば ぜんのかたな なるべし、たとえば おにの どうしんを おこしたらんがごとし、
あら ふしぎやふしぎや、ごしょうには このかたなを・つえと たのみたもうべし
弥源太殿御返事
やげんたどのごへんじ
[善悪二刀御書]
ぜんあくにとうごしょ
(1227頁)
 文永11年
(1274年)
通解(意訳)
あなたが供養された二振りの名刀は、お持ちの時は人を殺める悪の刀であったが、今は仏前にきたのであるから、法華経の行者であるあなたを護り、過去の悪業を消滅させる善の刀となったのである。
例えるならば、鬼が仏道心を発したようなものである。まことに不思議なことである。
来世では、この善刀を悪道に堕ちないように支える杖として、頼りにしなさい。

英語で御書
Gosho in English
While you wore it [The Two Cerebrated Sword] at your side, it was an evil sword, but now that it has been offered to the Buddha, it has become a sword for good, just like a demon who conceives a desire to attain the Buddha way.
How wondrous, how wondrous! In the next life you should use this sword as your staff.
" The Swords of Good and Evil "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 451
in 1274.
[ --- ] is liberal translation.
Gosho in Japanese
殿 の 御もち の 時 は 悪 の 刀・今 仏前 へ まいりぬれば 善 の 刀 なるべし、譬えば 鬼 の 道心 を おこしたらん が 如し、
あら 不思議 や 不思議 や、後生 には 此の 刀 を・つえ と たのみ 給うべし 
TONO NO ON-MOCHI NO TOKI WA AKU NO KATANA・IMA BUTSUZEN HE MAIRINUREBA ZEN NO KATANA NARUBESHI, TATOEBA ONI NO DŌSHIN WO OKOSHITARAN GA GOTOSHI,
ARA FUSHIGI YA FUSHIGI YA, GOSHŌ NIWA KONO KATANA WO・TSUE TO TANOMI TAMOUBESHI
弥源太殿御返事
YAGENTA DONO GOHENJI
[善悪二刀御書]
ZEN-AKU NITŌ GOSHO
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.