貴辺も上行菩薩の化儀をたすくる人なるべし - I am sure that you, too, are one who assists Bodhisattva Superior Practices in his propagation efforts.



本文
経に云く「我が滅度の後に於て 応に斯の経を受持すべし 是の人 仏道に於て 決定して 疑 有ること無けん」云云、貴辺も上行菩薩の化儀をたすくる人なるべし。
きょう に いわく「わが めつど の のち に おいて まさ に この きょう を じゅじ すべし この ひと ぶつどう に おいて けつじょう して うたがい ある こと なけん」うんぬん、
きへん も じょうぎょうぼさつ の けぎ を たすくる ひと なる べし。
右衛門太夫殿御返事
うえもんたいふどのごへんじ
[斯人行世間事]
しにんぎょうせけんのこと
(1102頁)
弘安2年12月
(1279年)
通解(意訳)
法華経神力品にいわく「我(釈尊)が滅度の後、末法において、まさにこの経を受持すべきである。この人が成仏することは決定していて疑いない」と説かれている。あなたも、末法における上行菩薩(=日蓮大聖人)の正法弘通を助ける使命を持った人なのである。


英語で御書
Gosho in English

The sutra states, “After I have passed into extinction, [one] should accept and uphold this sutra. Such a person assuredly and without doubt will attain the Buddha way."
I am sure that you, too, are one who assists Bodhisattva Superior Practices in his propagation efforts.
" This Person Advances through the World "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 1011
in December, 1279.
[ --- ] is liberal translation.
Interpretation (liberal translation)
*Bodhisattva Superior Practices: Nichiren Daishonin.
参考文献:
「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography :
"The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.