南無妙法蓮華経とだにも唱へ奉らば滅せぬ罪やあるべき - If only you chant Nam-myoho-renge-kyo, then what offense could fail to be eradicated?



本文
只 南無妙法蓮華経と だにも唱へ奉らば 滅せぬ罪やあるべき 来らぬ福や有るべき、
真実なり 甚深なり 是を信受すべし
ただなんみょうほうれんげきょうとだにもとなえたつまつらばめっせぬつみやあるべききたらぬふくやあるべき、
しんじつなりじんじんなりこれをしんじゅすべし
聖愚問答抄・下 
しょうぐもんどうしょう・げ
SHŌGU MONDŌ SHŌ ・GE
(497頁)
 文永2年又は文永5年
(1265年、1268年)
通解(意訳)
ただ南無妙法蓮華経とだけでも唱えるならば、消滅しない罪があるはずはなく、訪れて来ない幸福があるはずもない。
法華経の題目のみが唯一、真実の法であり、極めて深い法であるから、この大法を信受するべきである。

英語で御書
Gosho in English
If only you chant Nam-myoho-renge-kyo, then what offense could fail to be eradicated? What blessing could fail to come?
This is the truth, and it is of great profundity. You should believe and accept it.
" Conversation between a Sage and an Unenlightened Man "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 130
in 1265, or 1268.
[ --- ] is liberal translation.
Gosho in Japanese
只 南無妙法蓮華経 と だにも 唱へ 奉らば 滅せぬ 罪 や あるべき 来らぬ 福 や 有るべき、
真実 なり 甚深 なり 是 を 信受 すべし
TADA NAM-MYOHO-RENGE-KYO TO DANIMO TONAE TATEMATSURABA MES'SENU TSUMI YA ARUBEKI KITARANU FUKU YA ARUBEKI,
SHINJITSU NARI JINJIN NARI KORE WO SHINJU SUBESHI
聖愚問答抄・下 
SHŌGU MONDŌ SHŌ ・GE
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.