題目を唱うる人・如来の使なり - Who chants the daimoku, is the Thus Come One’s emissary
本文
題目を唱うる人・如来の使なり、始中終すてず捨てずして大難を・とをす人・如来の使なり
題目を唱うる人・如来の使なり、始中終すてず捨てずして大難を・とをす人・如来の使なり
四条金吾殿御返事
[源遠長流御書]
(1182頁)
弘安元年9月
(1278年)
[源遠長流御書]
(1182頁)
弘安元年9月
(1278年)
通解(意訳)
題目を唱える人は、如来の使いである。そして、法華経を受持し始めてから、生涯、妙法を捨てずに、大難を受けても受持し通す人こそ、本当の如来の使いなのである。
題目を唱える人は、如来の使いである。そして、法華経を受持し始めてから、生涯、妙法を捨てずに、大難を受けても受持し通す人こそ、本当の如来の使いなのである。
English Gosho
Who chants the daimoku, is the Thus Come One’s emissary[;Lotus Sutra].
Also, one who perseveres through great persecutions and embraces the sutra from beginning to end is the Thus Come One’s emissary.
" The Farther the Source, the Longer the Stream "
September, 1278.
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 942
[ --- ] is liberal translation.
September, 1278.
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 942
[ --- ] is liberal translation.
参考文献:「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
「御書をひもとく」「英語で学ぶ御書」 第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
コメント
コメントを投稿
誰でもコメントができるようになりました。
匿名コメントも可能ですので、気軽にコメントできます。