宿縁ふかしと思うて日蓮と同じく法華経を弘むべきなり - Should realize the profound karmic relationship they share with him and spread the Lotus Sutra as he does.



本文
かかる者の弟子檀那とならん人人は 宿縁ふかしと思うて 日蓮と同じく法華経を弘むべきなり、
法華経の行者と いはれぬる事はや不祥なり まぬかれがたき身なり
かかるものの でしだんなと ならん ひとびとは、しゅくえんふかしと おもうて にちれんと おなじく ほけきょうを ひろむべきなり、
ほけきょうのぎょうじゃと いわれぬること はや ふしょうなり まぬがれがたき み なり
寂日房御書
じゃくにちぼうごしょ
(902頁)
弘安2年9月
(1279年)
通解(意訳)
このような日蓮の弟子や檀那となる人々は、宿縁が深いと思って、日蓮と同じように法華経を広めるべきである。
法華経の行者と言われるようになったことは、もはや(世間の基準から言えば)不運なことであり、免れ難い身である。

英語で御書
Gosho in English
Those who become Nichiren's disciples and lay believes should realize the profound karmic relationship they share with him and spread the Lotus Sutra as he does. Being known as a votary of the Lotus Sutra is a bitter, yet unavoidable, destiny. 
" Letter to Jakunichi-bō "
 "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 993
in September, 1279.
[ --- ] is liberal translation.
Gosho in Japanese
かかる者の弟子檀那とならん人人は 宿縁ふかしと思うて 日蓮と同じく法華経を弘むべきなり、
法華経の行者と いはれぬる事はや不祥なり まぬかれがたき身なり
KAKARU MONO NO DESHI DANNA TO NARAN HITOBITO WA SHUKUEN FUKASHI TO OMOUTE NICHIREN TO ONAJIKU HOKEKYO WO HIROMUBEKI NARI,
HOKEKYO NO GYŌJA TO IWARENURU KOTO HAYA FUSHŌ NARI MANUGAREGATAKI MI NARI
寂日房御書
JAKUNICHI-BŌ GOSHO

参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.