妙とは蘇生の義なり - Myō means to revive
本文
妙とは蘇生の義なり蘇生と申すは蘇る義なり
みょう とは そせい の ぎ なり そせい と もうす は よみがえる ぎ なり
MYO TOWA SOSEI NO GI NARI SOSEI TO MOUSU WA YOMIGAERU GI NARI
(南無妙法蓮華経の)妙とは蘇生の意味である。
蘇生とは、悩んで苦しんでいる心や生命が蘇るということである。
妙とは蘇生の義なり蘇生と申すは蘇る義なり
みょう とは そせい の ぎ なり そせい と もうす は よみがえる ぎ なり
MYO TOWA SOSEI NO GI NARI SOSEI TO MOUSU WA YOMIGAERU GI NARI
法華経題目抄
ほけきょうだいもくしょう
HOKEKYO DAIMOKU SHŌ
(947頁)
文永3年1月6日
(1266年)
通解(意訳)(南無妙法蓮華経の)妙とは蘇生の意味である。
蘇生とは、悩んで苦しんでいる心や生命が蘇るということである。
英語で御書
Gosho in English
Myō means to revive, that is, to return to life.
Gosho in English
Myō means to revive, that is, to return to life.
" The Daimoku of the Lotus Sutra "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 149
in January, 1266.
[ --- ] is liberal translation.
Interpretation (liberal translation) Resuscitation means that the troubled and suffering body and mind is revive.
"Myō : 妙" , This is the character of the Nam-Myoho-Renge-Kyo.
Gosho in Japanese
妙 とは 蘇生 の 義 なり 蘇生 と 申す は 蘇る 義 なり
MYO TOWA SOSEI NO GI NARI SOSEI TO MOUSU WA YOMIGAERU GI NARI
法華経 題目 抄
HOKEKYO DAIMOKU SHŌ
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
コメント
コメントを投稿
誰でもコメントができるようになりました。
匿名コメントも可能ですので、気軽にコメントできます。