をとこのしわざはめのちからなり - the strength of the wife that guides the actions of her husband.
本文
やの はしる事は 弓のちから・くもの ゆくことは りうの ちから、をとこの しわざは め の ちからなり
や の はしる こと は ゆみ の ちから・くも の ゆく こと は りゅう の ちから、おとこ の しわざ は め の ちから なり
富木尼御前御返事
ときあまごぜんごへんじ
[弓箭御書]
ゆみやごしょ
(975頁)
建治2年3月
(1276年)
通解(意訳)
矢が飛ぶのは弓の力のおかげであり、雲が流れるのは竜の力のおかげである。
同じように、夫(男性)の振舞いは妻(女性)の力であり、内助の功のおかげなのである。
英語で御書
Gosho in English
Gosho in English
It is the power of the bow that determines the flight of the arrow, the might of the dragon that controls the movement of the clouds, and the strength of the wife that guides the actions of her husband.
" The Bow and Arrow "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 656
in March, 1276.
[ --- ] is liberal translation.Gosho in Japanese
やの はしる事は 弓のちから・くもの ゆくことは りうの ちから、をとこの しわざは め の ちからなり
YA NO HASHIRU KOTO WA YUMI NO CHIKARA・KUMO NO YUKU KOTO WA RYU NO CHIKARA, OTOKO NO SHIWAZA WA ME NO CHIKARA NARI
富木尼御前御返事
TOKI AMA GOZEN GOHENJI
[弓箭御書]
YUMI YA GOSHO
コメント
コメントを投稿
誰でもコメントができるようになりました。
匿名コメントも可能ですので、気軽にコメントできます。