本仏と云うは凡夫なり - The “true Buddha” here means common mortals
本文
本仏と云うは凡夫なり 迹仏と云ふは仏なり
本仏と云うは凡夫なり 迹仏と云ふは仏なり
諸法実相抄
(1358~1359頁)
文永10年5月
(1273年)
(1358~1359頁)
文永10年5月
(1273年)
通解(意訳)
「本仏」というのは「凡夫」であり、全ての生命の胸中に元来備わっている「真の仏の姿」である。「迹仏」というのは、釈尊の過去世の修行の姿を名付けた仏の名前であり、凡夫が仏の生命を理解するための「例えの姿」を「迹仏」というのである。
「本仏」というのは「凡夫」であり、全ての生命の胸中に元来備わっている「真の仏の姿」である。「迹仏」というのは、釈尊の過去世の修行の姿を名付けた仏の名前であり、凡夫が仏の生命を理解するための「例えの姿」を「迹仏」というのである。
English Gosho
The “true Buddha” here means common mortals, whereas “provisional Buddhas” means Buddhas.
The “true Buddha” here means common mortals, whereas “provisional Buddhas” means Buddhas.
" The True Aspect of All Phenomena "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 384
May, 1273
[ --- ] is liberal translation.
Interpretation (liberal translation)"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 384
May, 1273
[ --- ] is liberal translation.
The "provisional Buddhas" is the name of the gods the form of previous life training of a Sakyamuni Buddha was called, and a ordinary person calls the form that it was compared the "provisional Buddhas" to understand Buddhahood.
参考文献:
「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography :
"The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography :
"The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
コメント
コメントを投稿
誰でもコメントができるようになりました。
匿名コメントも可能ですので、気軽にコメントできます。