賢者はよろこび愚者は退く - The wise will rejoice while the foolish will retreat.



本文
凡夫の仏になる又かくのごとし、必ず三障四魔と申す障いできたれば  賢者はよろこび愚者は退くこれなり
ぼんぷのほとけになるまたかくのごとし、かならずさんしょうしまともうすさわりいできたればけんじゃはよろこびぐしゃはしりぞくこれなり
兵衛志殿御返事
ひょうえのさかんどのごへんじ
[三障四魔事]
さんしょうしまのこと
(1091頁)
建治元年11月
(1275年)
通解(意訳)
凡夫が仏になる時も季節の変化などと同じように、必ず三障四魔という信心を妨げる変化が現れる。その時、信心で乗り越えようとする賢い者はこれを喜び、恐れて信心を捨てようとする愚か者は退いていくのである。

英語で御書
Gosho in English
Something uncommon also occurs when an ordinary person attains Buddahood.
At such a time, the three obstacles and four devils will invariably appear, and the wise will rejoice while the foolish will retreat.
" The Three Obstacles and Four Devils "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 637
in November, 1275.
[ --- ] is liberal translation.
Gosho in Japanese
凡夫 の 仏 に なる 又 かく の ごとし、必ず 三障四魔 と 申す 障 いで きたれば  賢者 は よろこび 愚者 は 退くこれ なり
BONPU NO HOTOKE NI NARU MATA KAKU NO GOTOSHI, KANARAZU SANSHŌ-SHIMA TO MOUSU SAWARI IDE KITAREBA KENJA WA YOROKOBI GUSHA WA SHIRIZOKU KORE NARI
兵衛志殿 御返事
HYO-E-NO-SAKAN-DONO GOHENJI
[三障 四魔 事]
SANSHŌ-SHIMA NO KOTO
参考文献: 「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography : "The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"

コメント

このブログの人気の投稿

人のために火をともせば・我がまへあきらかなるがごとし - if one lights a fire for others, one will brighten one’s own way.

湿れる木より火を出し乾ける土より水を儲けんが如く強盛に申すなり - praying as earnestly as though to produce fire from damp wood, or to obtain water from parched ground.

蒼蝿驥尾に附して万里を渡り 碧蘿松頭に懸りて千尋を延ぶ - A blue fly, if it clings to the tail of a thoroughbred horse, can travel ten thousand miles, and the green ivy that twines around the tall pine can grow to a thousand feet.