心の師とはなるとも心を師とすべからず - one should become the master of one’s mind rather than let one’s mind master oneself.
本文
相構へ相構へて 心の師とはなるとも 心を師とすべからず と 仏は記し給ひしなり、
法華経の御為に 身をも捨て 命をも惜まざれ と 強盛に申せしは 是なり
あいかまえて あいかまえて こころ の し とは なる とも こころ を し と すべからず と ほとけ は しるし たまいし なり、
ほけきょう の おん ために み をも すて いのち をも おしまざれ と ごうじょう に もうせし はこれなり
よくよく心して、揺らぎやすい自身の心を、師匠の教え通りに自身の心とはしても、自分のわがままな心や臆病な心など、自分の心を師匠としてはならない、と釈尊は経文に記されている。
「法華経のためには身をも捨て、命をも惜しまないように」と強盛に教えてきたのは、このことである。
相構へ相構へて 心の師とはなるとも 心を師とすべからず と 仏は記し給ひしなり、
法華経の御為に 身をも捨て 命をも惜まざれ と 強盛に申せしは 是なり
あいかまえて あいかまえて こころ の し とは なる とも こころ を し と すべからず と ほとけ は しるし たまいし なり、
ほけきょう の おん ために み をも すて いのち をも おしまざれ と ごうじょう に もうせし はこれなり
義浄房御書
ぎじょうぼうごしょ
[己心仏界抄]
こしんぶっかいしょう
(892頁)
文永10年5月
(1273年)
通解(意訳)よくよく心して、揺らぎやすい自身の心を、師匠の教え通りに自身の心とはしても、自分のわがままな心や臆病な心など、自分の心を師匠としてはならない、と釈尊は経文に記されている。
「法華経のためには身をも捨て、命をも惜しまないように」と強盛に教えてきたのは、このことである。
英語で御書
Gosho in English
The Buddha wrote that one should become the master of one’s mind rather than let one’s mind master oneself.
This is what I mean when I emphatically urge you to give up even your body, and never begrudge even your life for the sake of the Lotus Sutra.
Gosho in English
The Buddha wrote that one should become the master of one’s mind rather than let one’s mind master oneself.
This is what I mean when I emphatically urge you to give up even your body, and never begrudge even your life for the sake of the Lotus Sutra.
" Letter to Gijō-bō "
"The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.1, p. 390
May, 1273.
[ --- ] is liberal translation.
参考文献:
「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography :
"The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
「日蓮大聖人御書全集」
「御書をひもとく」
「英語で学ぶ御書」
第三文明社
Bibliography :
"The Writings of Nichiren Daishonin"
"The Record of The Orally Transmitted Teachings"
コメント
コメントを投稿
誰でもコメントができるようになりました。
匿名コメントも可能ですので、気軽にコメントできます。