妙法蓮華経の徳あらあら申し開くべし - Let us openly and clearly outline the virtues of Myoho-renge-kyo

本文 妙法蓮華経の徳 あらあら 申し開くべし、 毒薬変じて薬となる 妙法蓮華経の五字は悪変じて善と 玉泉と申す泉は石を玉となす 此の五字は凡夫を仏となす みょうほうれんげきょうの とく あらあら もうし ひらくべし、 どくやく へんじて くすりと なる みょうほうれんげきょうの ごじは あく へんじて ぜんと ぎょくせんと もうす いずみは いしを たまと なす この ごじは ぼんぷを ほとけと なす 内房女房殿御返事 うつぶさにょうぼうどのごへんじ [白馬白鳥御書] はくばはくちょうごしょ (1422頁) 弘安3年8月 (1280年) 通解(意訳) 妙法蓮華経の功徳を大まかに申し開いて差し上げよう。 毒薬が変じて薬となる、とのたとえがあるように、妙法蓮華経の五字は、悪が変じて善となるのである。 玉泉という泉は、石を宝玉に変えると言われている。同じように、この五字は凡夫を仏に成すのである。 英語で御書 Gosho in English Let us openly and clearly outline the virtues of Myoho-renge-kyo! Just as poisonous compounds are changed into medicine, so these five characters of Myoho-renge-kyo change evil into good. The Spring of Jewels is so called because, in this spring, stones are changed into jewels. In the same way, these five characters can change ordinary human beings into Buddhas. " White Horses and White Swans " "The Writings of Nichiren Daishonin", Vol.2, p. 1064 in August, 1280. [ --- ] is liberal translation. Gosho in Japanese 妙法蓮華経 の 徳 あらあら...